MENU

Fun & Interesting

自給暮らしvlog||私が田舎暮らしを始めた理由|畑で採れたの野菜で作る料理とケーキ|#39

Daily drops 73,999 7 months ago
Video Not Working? Fix It Now

ご視聴ありがとうございます。 日々の暮らしの何気ない日常をお届けしています。 二週間毎の更新になっております。 本格的な梅雨を迎えてしっとりとした毎日です。 おかげさまでこのチャンネルを登録してくださる方々が増えて1000人を超えました。 一つの目標が達成出来ました。 みなさんに感謝申し上げます。 またコメントをくださる方々、本当に励みになっています。 ありがとうございます。 今回は、改めまして田舎で自給暮らしを始めた経緯などに触れたいと思います。 楽しんでいただけたら幸いです。 【キャロットケーキの作り方】20センチ丸型一個分(半量でパウンド型一個分) 材料:A(人参330g、黒砂糖70g、洗双糖70g、塩小さじ1/2強)    B(菜種油160g、卵2個、シナモン小さじ1弱、重曹小さじ1を大さじ1に水で融いたもの、軽く炒った胡桃60g)    C 薄力粉300g 作り方:くるみは細かく包丁で刻んでおく。フードプロセッサーで人参の形が無くなるまで混ぜてA全部と混ぜ合わせておく。または人参をすりおろす。AのボールにBを入れる。泡立て器でよく混ぜる。そこにCを入れてゴムべらで練らないように良く混ぜる。190度で35分。(電気オーブンの方はおそらくプラス10分) ケーキが冷めたらクリームチームに砂糖適量を加えたクリームをトッピングする。 チャンネル登録とコメントをいただければ大変励みになります。 どうぞよろしくお願いいたします! 使用カメラ SONY ZV-E10 #自給生活 #おうちごはん #50代田舎暮らし #自然農

Comment