MENU

Fun & Interesting

【26日目 久百々~38金剛福寺~足摺岬 歩き遍路】四国八十八カ所巡礼夫婦旅(足摺国際ホテル泊) Shikoku Pilgrimage Ohenro

Video Not Working? Fix It Now

26日目は遂に金剛福寺へ!あしずり遍路道は山あり藪あり浜辺ありで充実の一日でした。チャンネル登録是非お願い申し上げますm(__)m https://www.youtube.com/c/sunedora 前の動画【25日目 四万十大橋~真念庵〜久百々】https://youtu.be/hb-96YwAPDc 次の動画【27日目 足摺岬~竜串】https://youtu.be/I0ZjXXoyFZM こんにちは!すねどらです。 今日は4日ぶりの参拝です。国道321号線、県道27号線に所々現れるあしずり遍路道は色々と楽しめる道でした。特に大岐浜を歩く遍路道は思い出に残る絶景です。 以布利港にある海遊館でジンベエザメを観る予定だったんですが平日は見学不可との事。これにはショックでした。事前調査不足でしたね。 窪津漁港では鯨の生捕り漁があったらしく、漁夫が「包丁を口にくわえて」「泳いでる鯨に馬乗りになり」「鯨と共に海中に潜り込む」「勇壮果敢な漁」だったそうです。本当ならアニメも顔負けの漁ですね!(捕鯨を肯定する意図はありません) のべ86kmを28時間かけてやっと到着した38番札所金剛福寺。遠かった分達成感も大きいですね。 足摺岬を観光して今晩のお宿、足摺国際ホテルへ。ひときわ大きい立派なホテルで温泉も素晴らしかった。 39番延光寺へは打ち戻る人が多いみたいだけど、私たちは月山神社経由で向かいます(旅チャンネルと同ルート)。なので明日は竜串まで移動です。 本日の修行結果 参拝:1 距離:24.4km(累計556.4km) 時間:8h25m(累計201h00m) 00:00 もくじ 02:44 大岐浜 07:48 鯨の生捕り漁 09:43 38番札所 金剛福寺 11:01 足摺岬 11:39 足摺国際ホテル #Pilgrimage #ロングトレイル #お遍路

Comment