便失禁の原因はいくつかの要因が重なっているケースが多いため、
患者さんお一人おひとりの原因が何なのか、
またそれぞれの症状をじっくり見極め対処する必要があります。
ご自身でご自分の症状は判断するのは難しく、
専門の医療機関に相談していただくことが改善への第一歩となります。
まずは、かかりつけ医や専門医に相談しましょう。
前編では、便失禁の原因やメカニズムを説明しています。ぜひ併せてご確認ください。
▽前編「便失禁ってどんな病気?」 なぜ起こる?悩んでいるのはどんな人?
https://youtu.be/PrTENo4795k
▽監修
自治医科大学 消化器一般移植外科
味村俊樹先生
▽目次
00:00 オープニング
00:49 前編の動画
01:15 治療法 ①生活習慣の改善
02:42 治療法 ②骨盤底筋訓練
03:33 治療法 ③バイオフィードバック療法
03:56 治療法 ④薬による治療
04:59 治療法 ⑤SNM(仙骨神経刺激療法)
06:47 エンディング
▽おしりの悩み おしりの健康.jp
http://oshiri-kenko.jp/index.php
▽メドトロニック公式サイト
https://www.medtronic.com/jp-ja/index.html
▽LinkedIn
https://www.linkedin.com/showcase/medtronicjapan/
#便失禁 #SNM #仙骨神経刺激療法 #骨盤底筋訓練 #バイオフィードバック療法