MENU

Fun & Interesting

【トランプ米大統領の政策・日本株にプラス?投資家調査】SNSや発言一つで日経平均もドル円も動く/関税は交渉の招待状/NISAで人気の米国株のリスクも表出/漁夫の利も/日米首脳会談、石破首相と初対峙は?

日経CNBC 5,329 5 days ago
Video Not Working? Fix It Now

メンバーシップ「日経CNBCワンコイン」サービス開始‼ 振り返り視聴に適した相場解説動画を毎日4本限定配信中! https://www.youtube.com/channel/UClVsQnfs-jKkjKmUKUHnT2g/join 【画面に表示される株価や指数等の数値は2025年月2月7日放送時点のものです】 ▼チャンネル登録&高評価をお願いします👉 https://www.youtube.com/@NikkeiCNBC? 【アンケート概要】 「トランプ米大統領の政策、日本株にプラス?」 アンケートは”トランプ米大統領の政策、日本株にプラス?”という質問に対し、「プラス」「マイナス」「分からない・どちらでもない」の3つの選択肢から選んでもらう形で実施しました。その結果、日本株に「プラス」と答えた投資家が38.7%を占めました。一方で「マイナス」との回答は29.0%、「分からない・どちらでもない」との回答も32.3%ありました。 調査対象 :日経CNBC視聴者 有効回答数:93件(30代~80代の現役の投資家) 調査期間 :2025年1月30日~2025年2月3日 調査主体 :株式会社 日経CNBC 〈目次〉 00:00 調査概要「無茶な質問をしてしまった」 ・岡村キャスターはプラス 01:06 トランプ米大統領の政策、日本株にプラス? ■プラス38.7%/マイナス29.0%/わからない32.3% 02:17 【日本株にプラス】回答を紹介① ・関税は自分の首を絞めると分かっている ・米国ファーストだが経済は活性化、日本便乗できる 03:30 日米首脳会談、石破首相は渡り合えるのか 04:16 【日本株にプラス】回答を紹介② ・DeepSeekショックでも冷静、それほど極端でない ・日本は戦略に優位、相対的に恩恵受ける ・大統領の一言で株価が動き投資家向きの相場に ・大統領のお陰で米国のリスクも意識するように 05:33 NISAでS&P500年初一括、リスク想定を 06:14 【日本株にマイナス】回答を紹介① ・プラスもあるがトータルではマイナス ・倫理欠く政策は米国自身の没落に、日本は停滞余儀なく ・市場の反応が敏感すぎる 07:18 SNSや発言、ニュースフローに過剰反応 08:03 【日本株にマイナス】回答を紹介② ・反グローバリゼーションが進みそう 08:43 「関税はディールへの招待状」 09:58 【わからない・どちらでもない】回答紹介 ・まったく予測できない、漁夫の利もありえる ・日本にどれくらい関税課すかで大きく変わる ・虚実織り交ぜる政策だから・何をするかわからない 12:00 日米首脳会談で石破総理がどう頑張るのか 【相場展望】 ・NQN松本清一郎氏「DeepSeekショック」 https://youtu.be/hEzJ03D1_Vo ・井出 真吾氏(ニッセイ基礎研究所) https://youtu.be/h8ZKRQNDbe8 ・木野内 栄治氏(大和証券) https://youtu.be/JhMu-3ptheM ・尾河 眞樹氏(ソニーフィナンシャルグループ) https://youtu.be/rlNRGxXu6eY ・武者 陵司氏(武者リサーチ) https://youtu.be/2emt87908-A ▼金融・経済解説▼ ・井上 哲也氏(野村総合研究所) https://youtu.be/Qnfh4PEDuOU ・永濱 利廣氏(第一生命経済研究所) https://youtu.be/bRcD_DZ37OY ・安田 佐和子氏(ストリート・インサイツ) https://youtu.be/uQbEqNOrtdc ▼新NISA関連▼ ・瀬下 哲雄氏(セゾン投信 ポートフォリオマネージャー) https://youtu.be/6L3tgcVqxsU ▼暗号資産・ビットコイン▼ ・松本 大氏(マネックスグループ 会長) https://youtu.be/2wXshrzIC6k ライブやオンデマンドなどマーケット動画が見放題 ▼有料動画配信「日経CNBC online」はこちら▼ https://online.nikkei-cnbc.co.jp/ #トランプ #大統領 #日経CNBC #政策 #日本株 #投資家 #調査 #日米首脳会談 #石破首相 #日経平均#株価 #ドル円 #関税#交渉 #NISA #米国株 #SP500 #漁夫の利 #日経CNBC #投資 #株式投資 #資産運用 #マーケット #個人投資家 #アンケート

Comment