MENU

Fun & Interesting

Solo Travel on Japan's Luxury Cruise Ship Nippon Maru, 1695 USD/Night (4K Trip Vlog)

Luxury Travel Club 95,810 6 months ago
Video Not Working? Fix It Now

This is a 2-night, 3-day Japan's luxury cruise report from Hakodate to Yokohama on the cruise ship "Nippon Maru" . ■Boarding information Boarding date: June 2024 Departure: Hakodate, Hakodate Cruise Terminal, June 14th at 11pm Arrival: Yokohama, Shinko Pier Passenger Ship Terminal, June 16th at 9am Room: Vista Suite Price (per person): 489,600 JPY / 3,390 USD Official website: https://www.nipponmaru.jp/ ■Nippon Maru (third generation) Nippon Maru is an ocean-going cruise ship operated by Mitsui O.S.K. Lines Cruises. Type of vessel: Cruise ship Registry: Japan Operator: Mitsui O.S.K. Lines Passenger Line/Mitsui O.S.K. Lines Cruises Launched: September 1990 Gross tonnage: 21,903 tons (at completion), 22,472 tons (present) Overall length: 166.65m Distance between perpendiculars: 147.0m Beam: 24.00m Depth: 13.5m Draft: 6.6m Engine type: Diesel Main engine: Mitsubishi UE 8UEC52LA 2 engines Maximum output: 10,450PS x 2 Rated output: 8,880PS x 2 Maximum speed: 21.6 knots Sailing speed: 20.0 knots Range: 7,500 nautical miles Passenger capacity: 203 cabins, maximum 532 people (after major renovation in 2020) Crew: 160 people (at completion) The current Nippon Maru is the third generation and was built at Mitsubishi Heavy Industries Kobe Shipyard in 1990. It has been renovated many times, with the last major renovation being from February to April 2020. After that, a small-scale renovation will be carried out in February 2022. ■Table of Contents 00:00 Intro 00:42 Hakodate Cruise Terminal 02:00 Boarding 03:54 Vista Suite 15:36 Wi-Fi speed 15:54 Dress code and room type 16:45 Evacuation drill 18:18 4th floor (Promenade Deck, etc.) 21:31 3rd floor (Tour desk, etc.) 22:52 1st floor (Clinic, etc.) 24:05 2nd floor (Smoking area, front desk, etc.) 26:08 7th floor (Gym, lounge, sports deck, etc.) 30:58 8th floor (Sun deck) 32:06 6th floor (Lounge, theater, etc.) 33:35 Western-style dinner at Ocean Dining Kasuga 36:18 5th floor (Card games, library, hall, etc.) 40:44 Departure 45:22 Large public bath 46:20 Going to bed and waking up 47:24 Breakfast at Mizuho main dining 50:32 Nap 51:03 Lunch 52:02 Pool, GODIVA drink, afternoon tea 55:06 Japanese dinner at Ocean Dining Kasuga 57:37 Boutiques 1:03:37 Bar 1:04:38 Wine list 1:05:56 Breakfast in room service 1:07:54 Arrival #japan #cruise #cruiseship #cruisetrip #nipponmaru 商船三井クルーズが運航するクルーズ客船「にっぽん丸」函館から横浜 2泊3日コースの乗船記です。 ■乗船情報 乗船日:2024年6月 出発:函館、函館クルーズターミナル、6月14日 23時 到着:横浜、新港ふ頭客船ターミナル、6月16日 9時 部屋:ビスタスイート 料金 (1人乗船):489,600 円 公式サイト:https://www.nipponmaru.jp/ ■にっぽん丸(三代目) にっぽん丸は、商船三井クルーズが運航する外航クルーズ客船です。 船種:クルーズ客船 船籍:日本 所有者:大阪商船三井船舶/商船三井客船 運用者:商船三井客船/商船三井クルーズ 建造所 三菱重工業神戸造船所(1188番船) 船級:NK 第一種船 信号符字:JNNU IMO番号:8817631 MMSI番号:431302000 起工:1989年10月2日 進水:1990年3月3日 竣工:1990年9月22日 就航:1990年9月 総トン数:21,903トン(竣工時)、22,472トン(現在) 全長:166.65m 垂線間長:147.0m 全幅:24.00m 型深さ:13.5m 喫水:6.6m 機関方式:ディーゼル 主機関:三菱UE 8UEC52LA 2基 最大出力:10,450PS×2 定格出力:8,880PS×2 最大速力:21.6ノット 航海速力:20.0ノット 航続距離:7,500海里 旅客定員:203室・最大532名(2020年大改装後) 乗組員:160名(竣工時) 現在のにっぽん丸は三代目であり、1990年に三菱重工業神戸造船所で建造されました。1990年3月に三菱重工業神戸造船所で進水式が執り行われ、紀宮清子内親王による「にっぽん丸」命名と支綱切断が行われ、1990年9月27日に竣工しました。 設計は、1989年に就航した多目的客船「ふじ丸」を元にクルーズ要素により力点を置き個人レジャークルーズにも対応できる仕様として、航海速力20ノットから12-13ノットの低速域まで経済的運航を考慮したものとしました。公室はふじ丸が乗り込み口レベルに水平配置する下方水平配置だったものを本船は船尾よりの上下配置となるハイブリッド式を採用しました。外観はオーソドックスさを基調にスピード感あふれる軽快さに力点が置かれています。 何度も改装が行われており、最後の大幅な改装は2020年2月~4月です。その後、2022年2月に小規模な改装が行われています。 #にっぽん丸 #クルーズ #クルーズ船 #クルーズ旅行

Comment