カセットデッキでも人気の高いソニーですが、今回はちょっと異端児的なデッキです。カセットは普通に縦に入れるタイプながら、高さが8cmしかありません。これはFX7が唯一です。そこには、ウォークマンやデンスケを生み出したソニーのノウハウが詰まっています。
参考までにFX7には敵わないものの、高さ10cm切りを達成したのが、TechnicsのRS-M85です。
【チャプター】
0:00 スタート
1:30 外観と装備
6:05 録音再生の実演
9:02 音だけ聴きたい方はこちら
13:41 周波数特性
15:32 内部構造
22:08 まとめ
メンバー加入済の方には、完成したての動画を一足早く公開します。一般公開開始は7/7 19:30の予定です。
---
★使用機材
デッキ:
SONY TC-FX7 協力:コンドウ様
テープ:
・RTM C-60 (現行品)
・SONY ROCK (1981年)
・SONY DUAD (1978年)
・SONY METALLIC (1979年)
音源取り込みソフト:
・SoundEngine Pro
アナライザーソフト:
・Visual Analyzer
オーディオインターフェース:
・TASCAM US-1x2 HR
⇒https://amzn.to/3lBcE9h
スーパーカセッターズは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
---
★Webサイトはこちら
https://nishimurasound.jp/blog
★会員募集中!無料で登録可能ですが、温かいご支援もお待ちしています。
https://nishimurasound.jp/blog/membership
--
--
★音楽
①「」
②「Five Notes」
③「」
④「Sound!(submix)」
⑤「ロック2」
⑥「ロック1」
⑦「Sound!」
⑧「OF COURSE」
⑨「Practicla Joke」
⑩「魔神」
⑪「」
【②,④~⑩,ジングル】
音作品創作工房ナッシュスタジオ https://www.nash.jp/fum/
【①,③,⑪】
SOUND BANK https://audiostock.jp/artists/5551
--
#カセットデッキ
#cassettedeck
#sony
#オーディオ
#カセットテープ
#cassettetape