【完全版】①前編 ≪初期型 SR400レストア計画≫ 「コレ、動くの・・・?」全損事故 → 23年間放置されていたSRがエンジン再始動するまでの記録
■ふかっちゃんの≪23年放置 初期型 SR400≫復活計画
#絶版車 #レストア #SR400
2021年、ヤマハ「SR400」が43年におよぶ歴史に幕を下ろす「ファイナルエディション」が登場した年に、まさかの「初期型SR400」(1978年)のレストアを開始しました。全損事故、有り合わせ部品での修理、盗難、破損、そして23年間放置っ!!これでもかと悲惨な運命を辿ってきた悲運のSR400が戻ってきました。実はこのSR400は、友人である「ふかっちゃん」と、この私にとっても思い出深いマシンなのです。今は酷い状態だけども、直していきますよ~!
※歴代最長のレストアの全記録、その前編です!
0:00 ≪プロローグ≫ 何かフレームが届いた
7:50 ふかっちゃんの初期型SR400を引き上げに行く
14:23 「コレ、動く?」
20:41 “SR愛”を語ってもらおう
36:41 ①マシンチェック
50:48 ②壊れた部品外して23年ぶりの洗車
1:02:04 ③SRの弱点スイングアームピポットシャフトへのグリスアップ
1:24:41 ④SR400にTZR250Rの足回り移植はこうなってた!
1:40:23 ⑤終わりが見えない!ガソリンタンクの塗装 全剥離作業
2:01:14 ⑥タンクの凹みにパテ盛り補修
2:22:24 ⑦新旧パーツ組み合わせて最高のフロントフォークを組み立てる
2:36:27 ⑧強力なブレーキを装備!フロント廻りを組み立て
2:49:42 ⑨SRの基本メンテナンス満載!リア周りを組み立て
3:14:17 ⑩ミイラ化してる!23年間放置のキャブレター
3:48:24 ⑪SRの燃料コックを強制開閉式に交換
3:58:48 ⑫エンジン始動!SR400、23年間の眠りからの目覚め
4:13:53 【火入れの儀式】
4:16:07 ★目覚めの瞬間
4:17:45 シーズンⅠのエンディング
★今回のアイテム
(キャブレター掃除)
・キャブレタークリーナー https://amzn.to/37LyUGo
・火口掃除針(ノズル掃除針セット) https://amzn.to/3m9YtZU
・真鍮軸付きブラシ https://amzn.to/3g2dV6w
・ショックドライバー https://amzn.to/37y0oOx
・カップブラシ https://amzn.to/3g47xKw
・クリーニングブラシセット(リューター用) https://amzn.to/3dZMB5C
・変速ディスクグラインダー https://amzn.to/3w0Zdmd
(ガソリンタンク)
・AZ(エーゼット) バイク用燃料タンククリーナー 中性 1L 錆取り液
https://amzn.to/3fkGXhr
・ワコーズ リムーバー 強力タイプ ガスケットの剥離・カーボン除去スプレー 300ml
https://amzn.to/37bYt31
・SOFT99 ( ソフト99 ) ペイント ボデーペン プラサフ
https://amzn.to/3lqZLj3
(グリスアップ)
・グリスニップル https://amzn.to/2WloquP
・グリースガン https://amzn.to/3rA2Q18
・ウレアグリス https://amzn.to/2UMeqdy
※amazonアソシエイトプログラムを利用してます。皆様のお買い物がレストア資金の一部になります!
★動画への高評価!&チャンネル登録おねがいします♪\(≧∀≦)/
http://www.youtube.com/user/nomatesu?sub_confirmation=1
【再生リスト】
・まるごと長編 フルバージョン!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLP__QlJTNaaBvfyrgHJgukhz5k_l5JLgX
・一坪ガレージ作業 フルバージョン!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLP__QlJTNaaDoL3wgpwrdb4UNUnhrjfdt
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
●サイクリング
・オリンピックの激坂に挑む≪EENOUR C4 電動アシスト自転車≫
https://youtu.be/BVAZ82nCxIc
・E-BIKEで静岡県横断!(by ADO Air28)
https://youtu.be/q0s7hhY8-gg
・ADO Air20 走行レビュー総集編
https://youtu.be/DbCsVkeQ9Ns
●耐久シリーズ
・【3時間耐久】100ボルト 溶接機試用レビューを集めてみた
https://youtu.be/3kuSahhiGw8
・【4時間耐久】愛すべき "中華クオリティー" ≪中国製品≫まとめ
https://youtu.be/Y_46F_fgNMI
・【150分耐久】メッキの錆落とし&磨きで輝きを取り戻せ!
https://youtu.be/_n1ljfdMeHU
●完全版シリーズ
・ヤマハSR400初期型(前編) https://youtu.be/eKlt818N_Xs
・実物大チーバくんを描く千葉県一周ツーリング https://youtu.be/hfrr4aVqxlM
・ママチャリ改造バイク(前編) https://youtu.be/4A9OTEPcB_E
・ママチャリ改造バイク(後編) https://youtu.be/VhQCoGZ99hw
・スズキ チョイノリ|レストア編 https://youtu.be/NxBLwpqBW68
・スズキ チョイノリ|魔改造編https://youtu.be/k9WkHv4AaH4
・ホンダ 帰ってきた!改造スーパーカブ https://youtu.be/ipdD9cZiO7E
・ホンダ XR100 モタード https://youtu.be/RZE3y3hSIwQ
・ホンダ CBR250R(MC19 通称ニハリ) https://youtu.be/v1ZYJjiC5Qg
・ホンダ リトルカブ②改造編 https://youtu.be/RlpHIsmSn3Y
・ホンダ リトルカブ①レストア編 https://youtu.be/2bZ60-78l3U
・ホンダ ダックス ST50 https://youtu.be/e0oZrxSsfAU
・ホンダ CL50 https://youtu.be/SvsWPiD6bVk
・ヤマハ パッソル(Passol) https://youtu.be/Am40YLQV6C0
・ヤマハ DT50 season2 https://youtu.be/BgzsSLfmM2c
・ヤマハ DT50 season1 https://youtu.be/1uAjmJ-eaB4
・ヤマハ YBR125 https://youtu.be/djBdEksWNKI
・ヤマハ RZ50 https://youtu.be/YqbetUQv0Sg
・中華エンジン(パフォーマンスZ 1型125cc) https://youtu.be/fcowIrWo-HM
・中華エンジン(Loncin125cc2次側クラッチ) https://youtu.be/Bhdil2-4UCE
・凹んだガソリンタンクの修理|板金塗装挑戦 https://youtu.be/VuaIxYoxYXA
◎基本メンテナンス
・傾けると「ギャンギャン」異音がなるスクーターの修理
https://youtu.be/_wQxPi6x2_g
・ベアリングプーラーでベアリングを抜きます
https://youtu.be/3sRQec-xHG8
・ベアリングの洗浄とグリスの入れ替え
https://youtu.be/DPuheKmifRk
◎アイテムレビュー
・初心者にぴったりの一台三役の100V溶接機≪EENOUR MIG120L≫
https://youtu.be/eM-JIBUoU1E
・( SUZUKID )100V エアープラズマ切断機 エスパーダ15フォルテ
https://youtu.be/b0ipsxlJ54w
◎ガレージ作業
・エンジンの勉強!リトルカブのエンジンを全バラ&O/Hしてみた
https://youtu.be/plaR7aUBygQ
・初心者向け≪100V半自動溶接機講座≫
https://youtu.be/hFnfpuSYZO8
・凹んだガソリンタンクを直します(鈑金塗装に挑戦)
https://youtu.be/675HGtTbKB4
・ヒビ割れたチャンバーを100V半自動溶接機で溶接して直します!
https://youtu.be/unoJ4oe6Hg4
・これも2スト!? エンジン不動のチェーンソーを修理する
https://youtu.be/ABHrE1gz--8