外出できない時間を学ぶ時間に!辰己監督によるSTIパーツ講座をお送りまします。
第1回は「フレキシブルパーツ」。
STIが目指す「運転が上手くなる」クルマ作りのために、車体剛性についての考え方を転換し「フレキシブル」という概念を提唱した辰己監督が、その開発の経緯から「フレキシブルタワーバー」「フレキシブルドロースティフナー」の詳しい解説、その装着効果について説明します。
▼第2限 エアロパーツについて
https://youtu.be/MXzvAxL6gkI
▼第3限 マフラーの音響工学について
https://youtu.be/vHGOu-s218E
▼第4限 足回りについて
https://youtu.be/__jfeAy4GBo
よりレースを楽しむためのSTIレース学園も開校しました。
こちらもお楽しみください!
▼第1限 タイヤ篇
https://youtu.be/h8E8lNFfdJg
▼スマホやPCで使えるオリジナル壁紙やリモート会議で使える背景画像をプレゼント!
STIでドライビングを楽しみたいすべての人に送るWEBサイト ANYTIME with STI公開中!
https://www.sti.jp/anytime/
#STI #辰己監督 #カーパーツ #ニュルブルクリンク