STIパーツ学園の第3限は「マフラー」。
マフラーとは何か?その役割から内部の構造、音響工学にのっとった、
消音・整音のしくみまでを詳しく解説!
動画では、ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦車両や、
レヴォーグ、フォレスター、インプレッサといった各車の
「マフラー音聞き比べ」を実施!
新型SUBARU BRZのアフターパーツ、STIマフラー音も初公開!
※動画内容に不備が合ったため、再アップロードをいたしました。
すでにコメント頂きました皆様へお詫び申し上げます。
▼第1限 フレキシブルシリーズについて
https://youtu.be/b82ZOhs_Dzk
▼第2限 エアロパーツについて
https://youtu.be/MXzvAxL6gkI
▼第4限 足回りについて
https://youtu.be/__jfeAy4GBo
よりレースを楽しむためのSTIレース学園も開校しました。
こちらもお楽しみください!
▼第1限 タイヤ篇
https://youtu.be/h8E8lNFfdJg
▼STIでドライビングを楽しみたいすべての人に送るWEBサイト ANYTIME with STI公開中! https://www.sti.jp/anytime/
Chapter
0:00 オープニング
2:15 ニュル参戦車両のエキゾースト音
4:09 STIの目指すマフラー音とは
7:02 音の構成要素
7:37 音圧とは
8:33 音色とは
12:07 音程とは
16:16 マフラーの役割
17:23 概論まとめ
19:04 マフラー解剖
20:02 マフラー構造解説
25:46 マフラー音比較
27:20 エンディング
28:06 新型SUBARU BRZ
#STI #スバル #BRZ #新型BRZ #レヴォーグ #フォレスター #インプレッサ