来週はもう9月ですね。時が経つのは早いです。光陰矢の如しです。それにしても光陰矢の如しという言葉はかっこいいですね。
余談ですが、私も50m走のときには速すぎて瀧澤矢の如しと言われていました。
時間が経つのはたしかに早いですが、さすがに私が走った方が速いですし、ましてや矢の如しはあまりに言い過ぎです。矢の方が速いです。
もっと良い例えあっただろ、と思ったあなた。知名度は低いですが、「光陰流水」があります。
こちらも意味は時が経つのが早いことです。流れる水のように時が流れるのは早いということですが、どうでしょうか。
流れる水ってそんなに早くなさそう。
おだやかにのんびり流れてますよね、だいたいの水って。
たまにさびれたトイレで蛇口を捻るとすごい勢いで水が出てきますが、もしかしてあれのことですかね。
「光陰、さびれたトイレの蛇口の如し」って言いたかったんでしょうね。
ちなみに英語だと「Time flies.」
つまり「時間経つの早くね?飛んでね?」
知的な感じはしませんが、「〇〇の如し!!」とか言ってるよりシンプルでわかりやすい。
CHECK OUT OUR INSTAGRAM
GLENN : @glenn_pt (https://www.instagram.com/glenn_pt?igsh=MXNia3BsemIxZmh4aw==)
瀧澤 : @takizawa_pt (https://www.instagram.com/takizawa_pt?igsh=MWt2YnlubGFnMzQ5dw%3D%3D&utm_source=qr)