【ぬいぐるみ】無料型紙〜おすわりクマさん*手縫いで簡単*はぎれ活用| Free Pattern + How to make | stuffed bear
ちょこんと座っているクマさんをデザインしました。
型紙はグレーのクマさんが作れます。拡大や縮小はご自由にしてください。
大きくすると綿を詰めるのがちょっと大変になります。
初心者さんでも簡単につくれるので、ハンドメイドに挑戦したい方はぜひ作ってみてください。
〖座高 11cm〗
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
『コミュニティ』では動画でお伝えきれなかった事、うっかり抜けてしまった事、次回予告などを投稿していますので併せてご覧いただければ幸いです!
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCyzlLSfF1oFSVddO1FPbvPA?sub_confirmation=1
▼「おすわりクマさん」の無料型紙はこちら| free pattern
https://drive.google.com/file/d/13Yf3p2T2V5F1r4H7jC_fXx5ZxWADGttY/view?usp=share_link
※A4サイズで印刷してください。
▼動画内で使用した材料はこちらでご購入できます| Lintukoto
しっとり綿 → https://shop.lintukoto-torinoie.com/?pid=53984976
※教室、イベントなどで販売している都合で、カート内に在庫がありましても売り切れの場合があります。
また、動画で紹介した道具や材料などは新しく変更となったり廃盤になる場合があります。
▼テディベア作り A to Z 〜入門から応用まで(テディベア作りテキスト)
https://shop.lintukoto-torinoie.com/?pid=77018577
※このテキストを使って学んでいます。
はじめての方もこのテキストで本格的なテディベアを作ることができます!
▼ テディベアの作り方①〜無料型紙
https://youtu.be/C2U9hHfrQq8
▼ テディベアの作り方②
https://youtu.be/DQtkQvfjKak
【動画目次】
00:00 おすわりクマさん
00:01 材料
00:34 型紙を写す
01:01 生地をカット
01:25 頭を縫う
03:43 体を縫う
05:42 頭と体を縫い合わせる
07:08 うでと耳を縫う
09:21 綿を詰める
10:18 目をつける
10:37 口と鼻をつける
12:45 耳をつける
14:18 うでをつける
▼SNS
Twitter→ https://twitter.com/chonwool
Instagram→ https://www.instagram.com/sawadabear/
▷コメントは承認制ですが、応援メッセージをいただけると励みになります!
また、リクエストなどがありましたら参考にいたしますのでコメントをください。
すべてのコメントに返信は出来ませんがご質問には答えれる範囲でお答えします!
【イラスト】
// うさごや //
しま さん
→https://www.instagram.com/usagoya_shima/
イラストAC
→https://www.ac-illust.com
【 音楽素材BGM提供 】
// DOVA-SYNDROME //
→ https://dova-s.jp
// 音楽の卵 //
→http://ontama-m.com
【動画素材】
// サクソラ //
→ https://39sora.com/category/video-material/
《 ありがとうございました !! 》
#teddybear #freepattern #ぬいぐるみ #作り方 #無料型紙 #DIY #テディベア