MENU

Fun & Interesting

Sub【洋裁/リメイクにも】ウエストゴムのゆったりブラウジングワンピースの作り方/後編 How to make blousing dress 【簡単DIYソーイング】ウエストギャザーの作り方

Video Not Working? Fix It Now

0:00 はじめに/関連動画 0:37 トップスの丈の決め方 1:19 寸法解説/裁断 3:03 ウエストベルト布を作る 4:31 スカートの脇を縫う 5:18 ギャザーの作り方【印付け】 6:57 ギャザーの作り方【ギャザーの粗目ミシン】 8:05 ギャザーの作り方【まち針で位置合わせ・ギャザー寄せ】 11:32 ウエスト縫い 13:18 ウエストゴム通し 14:18 裾縫い 15:08 完成品&着用写真 ここ数年よく見るこのかたち、「ブラウジングワンピース」と言います。 ブラウジングとは、ウエスト部分でトップスの生地をたるませて着るスタイルのこと。 ウエストにポイントは有りつつも体型は隠してくれるありがたいデザインです。笑 かぶりで着られてウエストに余裕のあるトップスがあれば、まっすぐ切った四角い布をつけるだけで簡単に作れます! スカート部分はほぼ型紙無し。 お手持ちのトップスから型紙をトレースしたり、もう着ない服を使ってリメイクしたり、 お気に入りのブラウスの型紙にスカートをくっつけてみたり…組み合わせは無限大です◎ 簡単らくちんなブラウジングワンピースを作ってみませんか? ※動画内のワンピースの寸法  トップス着丈 55cm      裾幅 48cm  スカート丈  75cm ※動画に出てくるウエストベルト用の型紙は、中心を「わ」で取るタイプです。 ※身長158cmが着用しています。 ★動画の中に出てくるトップスの作り方はこちら 【簡単DIYソーイング】お気に入りの既製服から型紙の作り方!ブラウジングワンピースの作り方/前編 https://youtu.be/AUc7FS2FN40 【お詫び】 動画内でのスカート裏地の付け方が裏表逆になっています。 本来は、肌に触れる面には脇の縫い代や、裾の折り返し線が来ないようにします。 今後ミスしないように気をつけます…!! 【使用品】 職業用ミシン JANOME HS-85DX ロックミシン MO-114DM https://amzn.to/2WX83lB(リンクは後継モデル) 丸型文鎮 400gx6個セット #485  https://amzn.to/2Db3HA4 裁ちばさみ庄三郎24cm https://amzn.to/2P3ZPUp キイヤトルソー 9号 https://amzn.to/2X01kqQ 筋入ハトロン紙 910㎜×24m https://amzn.to/32gkQRY コード付アイロン ティファール FV9604J0 https://amzn.to/2OYeqR8 ゴム通し、2cm幅平ゴム ダイソー #縫いログ #nuilog #ワンピースの作り方 【instagramやってます!】 製作途中のつぶやきや過去の作品などをupしています。 よろしければこちらも御覧ください^^ https://www.instagram.com/do_me26/ ※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています

Comment