今回もスガノ農機(SUGANO)さんに協力してもらいながらとうもろこし巨大迷路だった畑で、デントコーン収穫の後作業について勉強会を開催しました。自分みたいな新規就農の方や、これから緑肥などを活用して土づくり(土作り)に取り組みたいけど、どうゆう方法があるの?という方に、少しでも参考になればと思いシェアしています。
いかに畑に有機物を入れて、かつ微生物から分解されやすい状態にするにはという点で教えていただきました。今回はハンマーナイフを使ったサイドカッター、サブソイラー、大型のスタブルカルチで作業してみました。スタブルカルチの使い方など。
水田でのスタブル作業の様子はこちら
https://youtu.be/M34ZgqoHv_s
ハーフソイラーの作業の様子はこちら
https://youtu.be/HYQlWrqkYfw
ベジパレットは、農業で人々の人生をより豊かにできると信じています。
まずは自分自身が楽しめる農業であり、そして周りの人たちも一緒に笑顔にできる農業を目指しています。ベジパレットでは、あなたの家族と友だちと自分の大事な人達と、一緒に笑顔になれる時間を過ごせる為の、場所や時間をお届けしたいと思い活動しています。
農業ユーチューバー
Music by Wonki:
Wonki on Spotify: spoti.fi/2i20SDX
Wonki on Soundcloud:@wonkimusic
#微生物 #土作り #新規就農