永久保存版 | 村上隆 もののけ京都 独占インタビュー | SUPER FLAT と現代美術アート | Takashi Murakami
今回はアートの世界に新たな風を吹き込み続ける村上隆氏に密着し、「もののけ京都」展@京都市京セラ美術館の独占インタビュー美術レポをお届けします。
様々な作品にこめられた技術や想いなどの背景をご本人にご解説いただいた上で、さらなる補足解説も塾長が行わせていただくという超豪華な内容となっております。
さらに、作品解説以外にさらに深堀りしてアーティスト・村上隆について対談形式で独占インタビューをさせていただきました。
皆さんがご存知の村上隆氏以外の様々な面が見る事が出来る永久保存版の動画となっておりますので是非最後までお楽しみください。
■目次
00:00 概要「村上隆 「もののけ京都」展 独占インタビュー | SUPER FLAT」
05:20 岩佐又兵衛「洛中洛外図屏風」
15:18 四神と六角螺旋堂
19:38 指示書とスタジオワーク
33:56 見返り阿弥陀来迎図
40:08 HIPHOPと言い訳ペインティング、市川團十郎祝幕原図
46:08 仕事師、ハイライト
54:54 雲龍赤変図
59:20 SUPER FLAT スーパーフラット
1:33:59 対談
1:36:28 なぜ今?
1:37:54 日本文化への評価
1:42:14 日本の美意識
1:42:57 スタンス
1:44:38 今後
1:46:06 視聴者の皆様へ
1:51:03 総括
-参考情報-
■公式サイト「村上隆 もののけ京都」
https://takashimurakami-kyoto.exhibit.jp/
■村上隆「群仙図」記事
https://mymodernmet.com/takashi-murakami-the-broad-exhibition/
■村上隆 Youtube チャンネル
https://www.youtube.com/@Takashi_Murakami
■【予習動画】村上隆「もののけ京都」徹底解説 @ 京都市京セラ美術館
https://youtu.be/VpTSyFeJNNQ?si=zBAUxqgelpBaNj33
■仏像の歴史 前編 飛鳥~平安時代 | 歴史好きの方や日本史の受験勉強、日本美術、仏教好きにも | 飛鳥仏、白鳳仏、天平仏、貞観仏、藤原仏 | 如来、菩薩、明王、天部
https://youtu.be/1Y-dyVVPt80?si=VtwmLaJDczHGNtjs
■仏像の歴史 後編 鎌倉~現代 | 歴史好きの方や日本史の受験勉強、日本美術、仏教好きにも | 運慶、快慶、康正 | 院派、円派、慶派 | 東大寺大仏、京都大仏
https://youtu.be/xsvsdP9hPNU?si=-nOnIC7OImkhrg2j
■伊藤若冲完全ガイド: 世界一わかりやすく詳しく生涯から代表作まで解説
https://youtu.be/WTi4X86C3IU
■伊藤若冲の動植綵絵 (国宝) 解説 【美術展覧会の予習に】
https://youtu.be/na38A0toLsI
■ゴッホやモネが浮世絵アートに熱狂した理由 | 印象派とジャポニズム
https://youtu.be/0nitVJMd9CE?si=DJghXo4NJZ5ivWOG
■鳥獣戯画 | 基礎知識 | 実は謎だらけの国宝絵巻の基礎知識
https://youtu.be/5ejmLIUPe4A?si=YFjVKwEy7Qf0KEQz
■東京国立博物館 国宝展 絵画 (8/10) | 洛中洛外図屏風 (岩佐又兵衛) | アート 美術 紹介
https://youtu.be/JpV1GsDd5Zo?si=KQ-ngw3F8F1iYC-C
■琳派 まとめ | 基礎知識 | 入門編や復習用に | 俵屋宗達~尾形光琳~酒井抱一~鈴木其一
https://youtu.be/jzwkNHJPBeU
■琳派① | 俵屋宗達と本阿弥光悦 | 琳派の創始者たち | 風神雷神図屏風、松島図屏風、白象図 (養源院)、舞楽図屏風
https://youtu.be/1Z2D4Pvwa_A
■琳派② | 尾形光琳 | 琳派発展の立役者 | 雁金屋の歴史| 本阿弥光悦のDNA | 燕子花図屏風、八橋図屏風、竹梅図、孔雀図、立葵図、竹虎図、紅白梅図屏風
https://youtu.be/tUXMXGNcADs
■琳派③ | 酒井抱一 | 江戸琳派の祖 | 夏秋草図屏風 (風雨草花図) 、絵手鑑、青面金剛像 (描き表具)、十二ヶ月花鳥図
https://youtu.be/XFGSCnFSkT4
■琳派④ | 鈴木其一 | 琳派の最後を飾る男 | 酒井抱一内弟子期~噲々其一~菁々其一時代 | 夏秋渓流図屏風、白椿に薄図、風神雷神図、蓬莱山、向日葵、朴に尾長鳥、三十六歌仙、歳首の図、朝顔図
https://youtu.be/4PX0CEBSOMg
■【琳派】尾形光琳「紅白梅図屏風」の魅力
https://youtu.be/_0EO2LitbsU?si=saLmOV6Zq-yG4ACu
■長沢芦雪 | 奇想の画家 | 円山応挙の型を破った天才の生涯を追う
https://youtu.be/0ffn2czqrWI?si=0wp553mgVXoKuJsX
■これで完璧!「奇想の画家・長沢芦雪」展・予習情報 @ 大阪中之島美術館
https://youtu.be/Hkp3vrsKGgE?si=sikJ62ab1VXDL0MS
■曾我蕭白 | 日本美術史上最大の問題児をご紹介 | 龐居士・霊昭女図屏風(見立久米仙人)、林和靖図屏風、雲龍図、唐獅子図、雪山童子図、群仙図屏風、蘭亭曲水図、天台山石橋図
https://youtu.be/hUCcqkhylYE?si=jSGxrJxvhlbAuAUU
■京都 天龍寺 レポ (嵐山の渡月橋近く) | 曾我蕭白、加山又造の雲龍図 など
https://youtu.be/To7yBn2OxCg?si=i_2j3kg9a2rkJ3OW
「掛軸塾」では掛軸や巻物、額装、衝立、屏風に関わる様々な内容をご紹介しています。
チャンネル登録宜しくお願いいたします。
#村上隆 #もののけ京都 #日本美術
--------------------------------------------------------
株式会社 野村美術
〒655-0021
兵庫県神戸市垂水区馬場通7-23
TEL: (078)709-6688
FAX: (078)705-0172
Web: https://nomurakakejiku.jp
Mail: [email protected]
Facebook: https://www.facebook.com/nomurabijutsu/
Instagram: https://www.instagram.com/kakejiku_art_nomura
Twitter: https://twitter.com/art_nomura6688
--------------------------------------------------------