MENU

Fun & Interesting

【スズキのSUV比較検討シリーズ第二弾】ジムニーの4WD?ハスラーの万能性?購入前に見るべき比較ポイント♪

Video Not Working? Fix It Now

10月16日より新型フロンクスが発売となりSUVシリーズは全5車種になりました。 今回はスズキのSUVラインナップを比較検証をしてまいりました。 第二弾はハスラーとジムニーのよくあるご質問などを中心に解説、徹底検証しております。 ※強風の為音声が聞き取りづらくなっております。 当店ではDAMD(ダムド)カスタムコンプリートを制作販売しておりますが、ご商談の際にハスラーとジムニーをどっちを買うか迷われている多いのではないかと、勝手ながら室内空間、ラゲッジスペースなどを比較しております。 〜ハスラー紹介〜 軽ワゴンタイプの乗用車とSUV(スポーツ用多目的車)を融合させた軽乗用車「ハスラー」を全面改良し2020年1月20日より発売。 新型「ハスラー」は、「もっと遊べる!もっとワクワク!!もっとアクティブな軽クロスオーバー」をコンセプトに、トレンドやライフスタイルの変化に対応しながら、新しい楽しさ、ワクワクを提案し、お客様の想像力や行動力をさらにかき立てる新たなハスラーを目指して開発。 ひと目でハスラーと分かる個性的なデザインと、アウトドアアイテムから発想を得て機能性を追求したタフさや力強さを融合。 荷室側からも操作可能なリヤシートスライドや、荷室下に防汚タイプラゲッジアンダーボックスを採用するなど、使い勝手を進化させ2代目として登場。 安全面では、夜間の歩行者も検知する衝突被害軽減ブレーキ「デュアルカメラブレーキサポート」に加え、後退時の衝突被害軽減ブレーキ「後退時ブレーキサポート」を標準装備し、前後の安全性能を高めた。さらに、ターボ車には、全車速での追従機能を備えたアダプティブクルーズコントロール(スズキ軽初)や車線逸脱抑制機能(スズキ軽初)を装備するなど、安全運転を支援する機能を充実させた。 〜ジムニー・ジムニーシエラ紹介〜 1970年の初代モデル発売以来、コンパクトボディに本格4WD性能を持つクルマとして愛され続けてきたジムニー。そのジムニーが4代目へとフルモデルチェンジしました。 スズキのDNAを受け継ぎ、スズキにしかできないクルマとして、さらなる進化を遂げています。 圧倒的な走破性を持つこの唯一無二のオフローダーを、CMでいかに表現するのか。 正々堂々とその走りを見せるのと同時に、孤高の存在として新しいジムニーを捉えること。 真のリアルオフローダーとして、ジムニーの実力とプライドを感じさせる表現を目指しました。 本格4WDに、先進の安全性能を。デュアルセンサーブレーキサポートの搭載安心して、楽しくスズキのクルマに乗っていただきたいという想いから生まれた「スズキ セーフティ サポート」。事故を未然に防ぎ、お客様の万一のときの安全を確保するために、運転をサポートする様々な技術で、ヒヤリとする場面も限りなくゼロに近づけていきます。 受け継いだDNA、進化したメカニズム。40年以上継承してきたジムニーの基本構造を磨き上げる。 伝統のラダーフレームは頑丈な梯子型のフレームにサスペンションなどを取り付け、その上に車体を載せる、本格4WDの伝統を受け継ぐラダーフレーム構造を採用しています。一般的なSUVが採用している乗用車と同じモノコック構造とは一線を画す構造です。ラダーフレームには、X(エックス)メンバーを採用するとともに、前後にクロスメンバーを追加し、ねじり剛性を高めました。また、車体とラダーフレームをつなぐボディーマウントゴムは、上下方向に柔らかくすることで乗り心地を良くし、水平方向に硬くすることで操縦安定性を高めています。 ※誹謗中傷と捉えらるコメントはお控えください。 スズキアリーナさいたま中央店 〒330-0834 埼玉県さいたま市大宮区天沼町2-438-3 TEL048-649-1811 FAX048-649-1812 担当:加藤、正能まで 店舗問い合わせは下記URLから https://www.suzuki.co.jp/dealer/11103003/ 公式Instagram↓ https://www.instagram.com/saitama.suzuki.custom/ SWK公式HP(スズキワークス久留米さん) http://suzuki-works.shop-pro.jp/ #フロンクス #スタイリッシュコンパクトSUV #スズキアリーナさいたま中央店 #埼玉スズキカスタム

Comment