走行距離約5800km。ブレーキタッチは変わりませんが定期メンテナンスとしてブレーキフルード交換しました。
ハンドルカバー内にマスターシリンダー、油圧ブレーキがあると考えカバー外しましたがワイヤーブレーキとの混合型でした(初見)
一部カウルの外し方など含めてご視聴者の参考になればと思います
==============================================================================
【プロフィール】
愛車はCBR650R、バーグマン125
主にメンテナンス動画をUPしています。
CBRについてはサービスマニュアルを活用した作業、説明文などがメインですが、You Tubeから得た情報の覚え書き。自身の経験で整備。なども動画の一部に有ります。
備忘録が目的で動画投稿始めましたが、視聴して頂いた皆様のご指摘や、別の方法・経験談など頂けると私自身は勿論、視聴者のスキルアップにもなります。
また情報共有ができるのでアドバイス、コメント貰えると幸いです。
カスタム動画やツーリング記録、検証動画なども予定しています。
#バーグマン125
#burgman125
#バーグマン ストリート125
#バーグマン125 EX
#burgmanstreet 125
#burgman
#burgman EX125
#バーグマン125 ブレーキフルード交換
#バーグマン125 ブレーキオイル交換
#メンテナンス
#フロントカウル外し方
#ハンドルカバー外し方
#鹿児島ライダー