双葉新発売のT-6PVを実機で機能や操作性、付属品をご紹介してゆきます。
おススメポイントなどなど。
ホビーショップピットインHP
https://hobbyone.net/
当店オンラインショップでも販売中
https://hobbyone.stores.jp/
双葉電子工業RC関連HP
https://www.rc.futaba.co.jp/
★動画撮影後の確認した注意事項抜粋★
・付属のエクステンションにアングルスペーサーも付属しておりました。
・T-6PVでのサーボUR/SRモード読み出しは4PM同様別途電源必要。
ただしT-6PVオプションのリフェ/リポバッテリーを送信機に登載時は不要(説明書記載あり)
※必ず使用バッテリーを内部設定から選択変更ください。
・T-6PVとT-10PX間のモデルメモリーSDカード転送に関して双葉電子工業様に確認とりました。
結論としては、T6PV←T10PX、T6PV→T10PX間のモデルメモリーSDカード移送はできません。
できたとしても動作保証できないそうなのでやめたほうがいいです。
・R334受信機はT-FHSSモードであればT-6PVで使えます。
・他送信機で従来R334系でSRモードにてサーボやジャイロを動作していた方は、
T6PV付属のR404系受信機をF4Gモードで使用し、使用チャンネルを「SRモード」に設定すれば
従来通り使う事ができます。