2年ちょっと前に模型屋さんで昔懐かしいバイクモデルを見つけて、プラモデルを作り始めたアラカン(around 還暦)です。
YouTubeに投稿されている皆さんの動画を参考に勉強しています。
最初は皆さんのように出来るわけないと思っていましたが、少しずつ出来ることが多くなったのでYouTube投稿に挑戦しようと思います。
工作スピードは遅い方なので基本的に早送りで投稿しています。
今回のモデルも2年近く前に買っていたと思います、説明書とパーツを見た時点で眠っていた タミヤ カワサキ ニンジャ サーキット仕様H2Rです。
組立説明書の順番通りに下地処理から塗装・組立てと投稿予定です。
今回は説明書❶❷❸❹の塗装後の組立て部分の投稿です。
#バイク
#プラモデル
#スケールモデル
#TAMIYA
#kawasaki
#ninja
#h2r
#モノづくり
#手作り
#組立説明書
#エンジン組み立て
#アクセルワイヤー
#ハウツー
#How To