今回は、仙台の作並温泉から青森までの道のりです!
この電動自転車の旅の最終目標は北海道に到達することですが、途中の経由目標として、個人的にとても尊敬している「最上徳内」記念館に寄りました。一生に一度は行くつもりだったので、感激です。
係員の方に「風雲児たち」で最上徳内を知りました、と言ったら、同じ人がけっこうよく来るそうですw
また、途中で投宿した能代から青森までは150キロあり、途中にいい宿がなく。「TB1e」はエコモードでも最長走行距離は130キロなので、途中でバッテリー切れを覚悟したのですが、実際に青森に着いてみたら50%も残っていました。コンディションがよかったのもあると思いますが、本当にいい自転車です。。。
[動画内の各リンク]
作並温泉「かたくりの宿」
https://www.booking.com/hotel/jp/katakurinoyado.ja.html
塩沼亮潤 大阿闍梨様
https://globis.jp/article/2705
http://www.shionuma-ryojun.com/jp/profile/
仙台市秋保ビジターセンター
https://akiusato.jp/visitor/
山寺
https://www.yamaderakankou.com/origin/
音楽素材サイト様
MusMus(http://musmus.main.jp/)
#旅
#自転車
#TB1e
#電動自転車
#メタボ
#体力の限界
#東京
#北海道
#旅
#旅行
#ブリジストン
#ブリヂストン
#シロート
#素人
#五十路
#山道
#一人旅
#天童
#将棋
#藤井翔太