トミタクさんのお宝シリーズ 最終回はS30型フェアレディZ。
極上コンディションのS30Zというだけでも充分にお宝だが、
このZには伝説のTC24-B1エンジンが搭載されていた。
TC24-B1とは、トミタクさんの師匠であるOS技研 岡崎正治氏が究極のエンジンを目指し、日産のL28型2.8L 直6エンジンをベースに仕上げたDOHC4バルブヘッドを搭載したスペシャルエンジン。
1980年に完成し、9基が生産された伝説のエンジン。
2.9LのNAだが、その爆発力たるや想像以上!
2012年には、更なる進化を遂げたTC24-B1Zが登場している。
エンジン形式 L28改 TC24–B1
シリンダー配置 直列6気筒
冷却方式 水冷
総排気量 2870cc
ボア&ストローク φ87.8×79mm
圧縮比 11
最高出力 325PS/7400rpm
最大トルク 33kgf/6100rpm
許容回転数 9000rpm
カム DOHC ギヤ駆動
バルブ配置 24バルブ
燃料供給方式 キャブレター(ウェーバー 48-50)
TC24の詳細が分かる公式ページ
https://www.osgiken.co.jp/tc24/index.html
オーナーTOMITAKUさんのYouTubeチャンネルはこちら
https://youtu.be/rxP-qgy_ris
たぬぐっチャンネルでこのクルマの歴史が良く分かります。
https://youtu.be/rOacdl0v6hw
トミタクさんを紹介してくれたデカトーのチャンネルでは5年前に取材してました。
https://youtu.be/_oKSi9a2h5Q
#OS技研
#伝説のエンジン
#tc24-b1
#s30z
#悪魔のZ
#tomitaku
#takashioi
#大井貴之
#魔改造エンジン