大阪市西区にある突っ張り棒のトップメーカー・平安伸銅工業。
創業者の笹井達二が1975年に突っ張り棒を発明した。
最盛期には48億円あった売り上げは、2008年度には14億円に激減。
そんなとき社長に就任したのが今回のリーダー、創業者の孫娘・竹内香予子だ。
▼突っ張り棒のイメージを覆し、脱オワコン。
新聞記者から転職し、わずか32歳で社長に就任。
“現状維持”で満足していた社内を徹底改革!
突っ張り棒の技術を応用した数々の新商品を生み出し、売り上げV字回復に導いた!
女性目線ならでは!? 驚きの経営術とは!
▼社長自ら広告塔に!“つっぱり棒博士”として西へ東へ!
社長自ら“つっぱり棒博士”と名乗り、ホームセンターでつっぱり棒講座を開催!
社長自らポスターやPR動画に登場!
キーワードは「スケバン」「特撮」「パワー」?!
仕掛ける度に話題になる効果抜群のPR術を伝授!
▼もはや「突っ張り棒メーカー」ではない。
突っ張り棒を活用して「穴を開けない、工事不要の」リノベーション事業に参入!
検品業務のパートタイマーがティックトッカーに転身!?
00:00- 「突っ張り棒」の逆転劇スタート!
05:19- 祖父が「元祖・突っ張り棒」を発明!
10:39- 業績はピークの3割以下に・・・香予子の快進撃がはじまる。
15:18- 「妊活宣言」で社内に変化。
23:09- つっぱり棒博士の自宅で㊙アイデア連発!
25:45- 世界征服をたくらむ悪の軍団が●●する。
28:20- なかやまきんに君と対決! 80キロの重り耐久レース!
32:43- 目からウロコのつっぱり棒講座 「日本人の9割が間違えている」
35:17- 穴開けなし!工事不要のつっぱりリノベーションに商機アリ!
37:05- 新製品の開発会議にカメラが入った!もはや家具!
40:28- 検品業務のパートスタッフがTikTokerになった理由。
43:07- リーダーに必要なことは『執念』
*****
【出演者】
福澤朗
ナジャ・グランディーバ
牛窪恵(マーケティングライター)
#突っ張り棒 #つっぱり棒 #家具 #平安伸銅工業 #収納 #整理 #裏ワザ #ライフハック #裏技 #ラブリコ #ドローアライン #エアシェルフ #なかやまきんに君 #特撮 #創業 #起業 #ラブリーコング #TikTok #リノベーション #妊活 #執念 #福澤朗 #ナジャグランディーバ #牛窪恵 #マーケティング #経営 #ドキュメンタリー #インタビュー #竹内香予子 #つっぱり棒博士 #つっぱり棒マスター #関西リーダー列伝 #リーダー列伝 #日経新聞 #日本経済新聞
■━■━■━■━■━■━■━■━■
https://youtu.be/OSUvPvG37_s
https://youtu.be/6wAfI91hfgI
https://youtu.be/PpSKiGN46AA
https://youtu.be/GrrZIEbwDVs
https://youtu.be/g__4eCtYQ6c
https://youtu.be/9scgE4lhTqs
https://youtu.be/W2UMRFcDtGU
https://youtu.be/WshW8zzgMDU
https://youtu.be/3troOjxiM7Y
“four red chairs in the white studio”
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
やさしく・わかりやすくお伝えする「やさしいニュース」や
スポーツ、日本経済新聞社とのコラボ企画など日々、配信中!
【チャンネル登録】
https://www.youtube.com/c/tvosakanews/?sub_confirmation=1
【SNS】
▶X(Twitter) https://twitter.com/tvosaka_news
▶Facebook https://www.facebook.com/tvosaka.news.fb
▶TikTok https://www.tiktok.com/@tvonews
▶Instagram https://www.instagram.com/tvonews/