11月初旬に北アルプスの燕岳・大天井岳へ2泊3日で行ってきました。
中房温泉からのピストンです。
[前編]ザックと持ち物についてはこちらの動画でご紹介しています。
https://youtu.be/-F3p1pZ1_cA
こちらの動画は前編に続く後編になります。
10月後半にあった雪は、その後の気温の高さでほぼ無くなってしまいました。稜線の気温は3度前後で、3日間を通して晴れていました。風速は3〜5m前後で、稜線では帽子が飛んでいきそうな風ですが、身体が煽られるほどではない強さでした。しかし、稜線で風があると体感温度は低く感じました。
DAY1:中房温泉登山口ー合戦尾根ー燕山荘
DAY2:燕山荘ー大天荘
DAY3:大天荘ー燕山荘ー合戦尾根ー中房温泉
そんな62歳が着て行った登山ウェアについて紹介しています。
[チャプター]
00:00 オープニング
00:37 稜線歩きの登山ウェア
05:36 DAY2燕山荘から大天井岳へ
09:42 DAY3大天井岳から中房温泉へ下山