MENU

Fun & Interesting

CB1000 HORNETは、CBR1000RRエンジンを初心者でも楽しめるようにした。ちょい薄味。

REIVLOG 8,712 1 week ago
Video Not Working? Fix It Now

ついにホーネットきた!今回はSPに乗ったんだけど、STDも試したい。STDでいいのか、SPじゃないと厳しいのか。違うバイクだけど、MT-09はSTDでもいいんだよな。 [おまけ的な関連動画] 二週間弱に渡って乗り倒したCB1000R、最後にまとめトーク https://youtu.be/0ijHpHsWMSw この後のマイチェンで、気持ち悪かったところは直りました。当時はだいぶ微妙だったなぁ。 #HONDA #CB1000HORNET #ホーネット TikTok始めました、ぜひフォローしてください! https://www.tiktok.com/@reivlog81 動画の補足や裏話などはこちらでお届け! 『REIVLOG Magazine』 https://note.com/reivlog/m/mb69cc37ca134 『REIVLOG』のREIです! ご視聴ありがとうございます! よかったらまた寄ってください! ▶️メンバーシップ登録はこちら▶️ 『REIVLOG CREW プログラム』 https://www.youtube.com/channel/UC1Src-nuNbxa5uTZjt7RVeg/join 【メインチャンネル】 『REIVLOG』 https://www.youtube.com/c/REIVLOG 【サブチャンネル】 『れいぶろぐ』 https://www.youtube.com/c/れいぶろぐ 【ゲームチャンネル】 『REIVLOGAME』 https://www.youtube.com/c/REIVLOGAME 【公式ストア】 『REIVLOG STORE』 https://reivlog.shop-pro.jp 【DMMオンラインサロン】 『REIVLOGのバイク部』 https://lounge.dmm.com/detail/1656/ 【X-Twitter】 https://twitter.com/ReiFukuchi 【Instagram】 https://www.instagram.com/reifukuchi カメラはなんですか?など、撮影機材の質問をよくいただくので、僕が撮影で愛用してる素晴らしい機材たちを紹介します。 ・[特におすすめ]Insta360 AcePro モトブログ用カメラとして2024年4月から採用しました。他のカメラで安定しない問題があり、テストしたところ、バッチリ!Leicaレンズモデルのカリッとした明瞭な映りがとても気に入っています。あと、マイク収録した際の音質もいいですね。 https://www.insta360.com/sal/ace-pro?utm_term=INRKPNE ・[特におすすめ]Cardo PACKTALK EDGE 千葉テレビ放送「週刊バイクTV」でも使っているバイク用のインカム、これ一択。性能で比較するとライバル不在の状態で、メッシュでのグループ通話15人、最大通信距離1.6km、業界唯一オーディオメーカーとコラボしてJBLがチューニングしたサウンド、IP67認証取得の防水性能、エアーマウントで脱着簡単、USB-Cで急速充電も可、スマホアプリで会話を録音可能。世界でただひとつのプレミアムインカム。 https://amzn.to/3QFelSY ・[特におすすめ]RODE Microphones Wireless GO II ワイヤレスマイクが二個セットで対談動画などでも使い勝手良くて、とてもシンプルなシステムながらWEB用途では十分な性能。僕が出演する番組でも使われています。動画は画質も大事だけど、届けたい話があるなら音質もとても重要ですよね。3.5ステレオミニジャックやUSB-Cでも出力できるので、カメラ以外の用途でも役に立っています。 https://amzn.to/3MpSXyK ・[特におすすめ]RODE Microphones Wireless PRO 最初は上のセットを使っていましたが、オプションを買い足して行くうちに上位機種が発売となり、乗り換えました。こちらは最初からオールインワンになっているので、圧倒的にお得です。用途を相当絞るなら上の安い方もありですが、色んな使い方ができるだけに最初からPROがおすすめです。 https://amzn.to/3Pf1h5V ・[特におすすめ]DJI Osmo Pocket 3 クリエイターコンボ ジンバルとワイヤレスマイク付きのiPhone並みの画質で撮影できる便利カメラです。特に日常vlogや旅vlogで活かしやすいと思います。iPhoneのブレ補正も優秀ですが、スマホの電池を切らすと怖いので、撮影機能はこっちに任せると旅先で安心です。 https://amzn.to/3QEZwjx ・メインカメラ、ミラーレス一眼 Canon EOS R6 BODY EOS Rの万能性にハマり、すっかりCanonユーザーになってしまいました。R6になり、自然光と室内撮影が多い僕にとっては念願の暗所性能が手に入り、しかもオートの部分がより賢くなって、瞳AFも、頭AFも大満足です。次はC70? https://amzn.to/45VKLx9 ・メインレンズCanon RF24-105mm F4L IS USM F2と悩みましたが、動画用途ではF2はボケすぎたので、ほどほどなF4のこちらと、やや広角なところが気に入っています。 https://amzn.to/2KeEhCO ・メインカメラ用のガンマイク Sennheiser MKE600(アダプタケーブルKA600セット) 最初は別のものを使っていましたが、もっと音声をクリアに収録したくて、高性能なマイクが欲しくなって、世界中のユーチューバー御用達にこれにしました。高いけど素晴らしい性能で、ミラーレス一眼と組み合わせて機動性と両立するなら、これです。トークが大事ならば、音はきれいに録りたいですよね。 https://amzn.to/2B2ihsj #REIVLOG #インプレ

Comment