MENU

Fun & Interesting

音源と全然違う?ライブ感満載の優里の歌い方を分析して解説!「ビリミリオン」リアクション!【THE FIRST TAKE】

Video Not Working? Fix It Now

※「ビリミリオン」は「六本木クラス」挿入歌ではありませんでした。申し訳ございません🙇(視聴者さんからご指摘いただきました)

【優里「ビリミリオン」 THE FIRST TAKE】
https://youtu.be/_VfNDvHwhG4?si=EFCwWoid7NvcDF-e

【優里「ビリミリオン」 MV】
https://youtu.be/vUsikBoa8i0?si=0_LQuIYKNZUbm8Sw

いつもご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録・高評価・コメントしてもらえると、動画制作の励みになります!🙇‍♂️

どうも、金やんの相棒しんちゃんです。
今回は優里「ビリミリオン」 THE FIRST TAKEの歌い方解説です!

優里さんが約2年振りにTHE FIRST TAKEに登場し、自身7曲目のストリーミング3億回再生突破となった楽曲「ビリミリオン」を披露。
「ビリミリオン」は、2023年1月19日に配信された配信限定シングル。

原曲は割とクセがないようにストレートに歌われている印象ですが、今回のTHE FIRST TAKEではライブ感たっぷりのアレンジになっています。

スタッカートを頻繁に使ったハネた歌い回し、随所に入れられるフェイクなど、セクションによってしっかり抑揚を付けて感情表現豊かに歌われていて、特に大サビの盛り上がりは優里さんの持ち味が存分に発揮された素晴らしい仕上がりになっていると思います。

優里さんの声質に触れていますが、地声感の強い声やがなりを多用されるスタイルは最近のアーティストの中でも珍しい部類ですよね。
ポップスど真ん中の歌い手さんですし、トゲがなくて柔らかい歌唱が求められても良さそうですが、むしろその特徴がポップな楽曲にハマって幅広いリスナーに受け入れられているのかもしれません。

[THE FIRST TAKE出演に対しての優里さんのコメント]
久々にこの真っ白い空間で歌うと決まった時からドキドキしていたのですが、歌ってみてすごく楽しかったです。
少しでもみんなの力になりたいと思い、今回のこの「ビリミリオン」を歌ったので、辛い時や苦しい時に思い出して聴いてもらえたらすごく嬉しいなと思います。

一発撮りの環境で楽しむ余裕すらも感じられるこのコメントはさすがですね。
歌っている最中にもカメラ目線をされていますし、エンタメ精神満載で肝も座っているアーティストなんだなと感じました。

もちろん裏ではかなり歌い込まれたり努力をされているんだと思いますが、様々な面で優里さんのポテンシャルの高さを感じたパフォーマンスでした!

ということで、優里「ビリミリオン」 THE FIRST TAKEの歌い方解説でした!
最後までご覧いただきありがとうございました!


【カネタケヨシヒロについて】
シンガーソングライター、作曲家、YouTuber、ボイストレーナーとして活動中。

【音楽教室リンク】
https://live-art-music.jp/member
(東京都内以外はオンラインレッスン対応可。メール、DMにて金やんに直接お問い合わせください)

【お問い合わせは下記メールアドレス or SNS DM】
kaneyan.channel@gmail.com

【カネタケヨシヒロ各種リンク】
https://lit.link/yoshihirokanetake
※【X(Twitter)】【Instagram】【楽曲配信】【オンラインショップ】などのリンク一覧。




欲しいものリストを公開させてもらっています🙇‍♂️
金やんの活動を後押ししたいと思ってもらえる心の広い優しい方は、覗いてくれると嬉しいです!

▼欲しいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3LGXJ2CK92XZN?ref_=wl_share

もしご支援して頂ける方はお礼を言いたいのでDMください🙇‍♂️

#優里 #ビリミリオン #thefirsttake

Comment