大分県の湯布院に1泊2日で行ってまいりました!別府エリアから日帰りで行くこともできます。
雰囲気を感じたい方は日帰りで食べ歩きを楽しむこともできますし、
まったりのんびりしたい方はお気に入りの宿を見つけて泊まるのもおすすめです♪
※この動画は浴室含め全ての場所で許可を得て撮影をしています。
※予算に交通費は含まれておりません。
●予算
・山椒郎 ➡ 3,630円
・天井桟敷 ➡ 1,650円
・地鶏ラーメン 福助 ➡ 900円
・由布院ぽてはに・由布院はにぽて(さつまいもブリュレ)➡ 750円
・御菓子司 花麹菊家(ぷりんどら)➡220円
・金賞コロッケ ➡ 200
・大正 由布の花/秘湯 天地のしずく ➡ 7,995円
★合計金額 15,345円★
◎訪れた場所の名称とマップ
1.九酔渓
➡https://maps.app.goo.gl/fg4oijMdiEZgEa2C8
2.山椒郎(豊後牛ステーキランチ)
➡https://maps.app.goo.gl/EgKWkHNG2UEpLTGn9
3.天井桟敷(カツサンド)
➡https://maps.app.goo.gl/RdpQiDwmRuWoKM8t6
4.地鶏ラーメン 福助
➡https://maps.app.goo.gl/BL8zk8aDbHJok33j7
5.由布院ぽてはに・由布院はにぽて(さつまいもブリュレ)
➡https://maps.app.goo.gl/xUxG586SVmZ24g9Y7
6.御菓子司 花麹菊家(ぷりんどら)
➡https://maps.app.goo.gl/yqTuzNgE5DxPNPBu5
7.金賞コロッケ
➡https://maps.app.goo.gl/GL6HDCxCrxbyJwnG9
8.大正 由布の花/秘湯 天地のしずく
➡https://maps.app.goo.gl/KoL65bDpr3662fH68
9.金鱗湖
➡https://maps.app.goo.gl/yb7zdqTiLkQSeiXX8
◎泊まった宿
大正 由布の花/秘湯 天地のしずく
↓予約したサイト
ブッキングドットコム➡https://www.booking.com/searchresults.ja.html?aid=2328145&label=msn-8iewdUAkZ2eZcch39c8xxQ-79920937490065%3Atikwd-79921107510816%3Aloc-96%3Aneo%3Amte%3Alp139659%3Adec%3Aqs%E5%A4%A7%E6%AD%A3%E7%94%B1%E5%B8%83%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%A0&utm_medium=cpc&utm_content=3999027%20-%20Taisho%20Yufu%20no%20Hana&utm_campaign=Hotel%20-%20Japan%20-%20Yufu%20-%20UFI%3A900048588&utm_term=8iewdUAkZ2eZcch39c8xxQ&msclkid=ad2d8cfe47c913632db5ebb7e5189bce&utm_source=bing&highlighted_hotels=3999027&redirected=1&city=900048588&hlrd=no_dates&source=hotel&expand_sb=1&keep_landing=1&sid=95e3cbec75e5f5d51e46c1cd63e0f039
タイムスタンプ
0:00 オープニング
0:25 大分県 湯布院紹介
1:00 九酔渓
5:40 湯布院到着
6:05 山椒郎
9:57 金鱗湖周辺の紅葉
11:00 天井桟敷
16:01 「福助」地鶏ラーメン
17:47 B-speak
18:37 湯布院食べ歩き観光
22:05 宿紹介 「大正由布の花」
37:27 金鱗湖
41:56 帰宅
43:27 B-speak チーズケーキ
#湯布院 #日本語字幕 #asmr #大分 #別府 #温泉 #九州旅行