The Snailという音の可視化ツールを使いながら、音楽理論の根源にある物理・数学を分かりやすく紐解いていきます!
関連動画
電子ピアノの音質の見分け方
https://www.youtube.com/watch?v=IFDw6JzJmdk
The Snail PC/Mac版(15日間無料体験可)
https://www.ircamlab.com/products/p2242-The-Snail/
The Snail iOS版(250円)
https://apps.apple.com/jp/app/the-snail/id1189140204
より生のままスペクトルを渦巻き状に表示するSPIRALというプラグインもある模様
https://photosounder.com/spiral/
SPIRALのデモ動画
https://www.youtube.com/watch?v=cEiKMVB0wmg
MIDIVisualizer(弾いてる鍵盤の可視化に使ったソフト)
https://github.com/kosua20/MIDIVisualizer
Native Instruments:NOIRE(動画で用いたピアノ音源)
https://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/keys/noire/
@frievea
Frieve
http://www.frieve.com/
メインテーマ:Keep your beliefs (邦題「日和ったらそこで終わり」)/ Frieve-A
https://www.youtube.com/watch?v=cg8Oe_qsCgo
本編BGM:そうさ僕らはポストヒューマン / Frieve-A
https://www.youtube.com/watch?v=J_BQe8PlufE
#音楽理論