00:00 still alive
02:01 オープニング
02:50 1960A CAB 2台で弾いてみる
04:07 1960A 【LEAD Solo】
06:26 1960A【CLEAN Arpeggio】
06:56 1960A【CRUNCH Solo】
07:34 1960A【CLEAN Solo】
08:27 1960A【CLEAN Arpeggio】
08:59 Roland JC-120で弾いてみる
09:12 JC-120【LEAD Solo】
10:14 JC-120【LEAD Backing】
11:05 JC-120【CRUNCH Solo】
11:28 JC-120【CLEAN Solo】
11:59 JC-120【CLEAN Arpeggio】
12:14 エンディング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回はTHR30II Wireless TAK MATSUMOTOをレビュー!
…というより爆音で弾いてみました!発売後も超人気商品でなかなか手に入りませんでしたが、遂にやって参りました。
松本さん監修した音色が入っている、更にアウトプットの仕様からスタジオや
ライブハウス並みの音量で使えたら面白いのでは?
という訳でスタジオで試してみたので是非最後までチェックしてみてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
:THR30II Wireless TAK MATSUMOTO:
[オフィシャルサイト]
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/amps_accessories/thr-ii_tak_matsumoto/index.html
:AIRSTEP YT Edition(Bluetoothスイッチャー):
[オフィシャルサイト]
https://hookup.co.jp/products/xsonic/airstep-yt
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【X(旧Twitter)】https://twitter.com/Zanshin_Records
【Instagram】https://instagram.com/zanshin_records
【Facebook】https://m.facebook.com/ZanshinRecords/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#斬新れこーず
#ギター
#エフェクター
#アンプ
#bz
#TAKMATSUMOTO
#YAMAHA
#THR