MENU

Fun & Interesting

シャドウラップ〜かかとの編み方〜【本日の手芸】today's handicraft

Video Not Working? Fix It Now

簡単なかかとの編み方 穴も開かない! マチなしのタイプです。 ジャーマンショートロウの編み方に似ています。 ジャーマンショートロウでは、かかとの右側と左側の編み目に差がありますけど、このシャドウラップでは差がない感じです。 靴下編み初心者さんにも、おすすめです! ご参考になれば、幸いです。 ▼17ライブ こみぃ🐈🌱🧦 https://17.live/ja/profile/r/16911748 ▶︎メンバーシップ を始めました!←終了しました 【こみぃの内側】という内容です! https://www.youtube.com/watch?v=W2iJ4zqPw8c&t=477s ▼Instagramこみぃの靴下やさん https://www.instagram.com/kommys_socks/ ▼こみぃの靴下やさん(ネットショップ) https://tricotamie.thebase.in/ ********* ★note(ブログ)始めました! https://note.com/tedegeikommy ★収録ラジオ こみぃの概念(Radiotalk) https://radiotalk.jp/talk/303780 ************** 手で芸をする こみぃと言います。 初めましての方は是非、チャンネルの概要から このチャンネルの説明をご覧いただけたら嬉しいです。 https://www.youtube.com/channel/UCP_IutoDGfsCwN5Vc0hBgcg/about?view_as=subscriber ****************************************** ▼twitter http://twitter.com/@nohohonsyugei ▼Instagram https://www.instagram.com/nohohonsyugei/ ▼ブログ https://ameblo.jp/nohohonsyugei ▼こみぃの靴下やさん(ネットショップ) https://tricotamie.thebase.in/ ▼Instagramこみぃの靴下やさん https://www.instagram.com/kommys_socks/ ▼こみぃの子育て談話室(YouTubeチャンネル) https://www.youtube.com/channel/UClMcM8U8BsxOvbsU1J9RICA/featured?disable_polymer=1 ▼こみぃさんち*(YouTubeサブチャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCR7TOocMnguwmBSBU4GdJgg/featured?view_as=subscriber *********************************** ▷▶︎おちょぼちゃんの著作権について◀︎◁ おちょぼちゃんの著作権は、こみぃに帰属します。 私的使用は思う存分お使い下さい。 販売の場合には「おちょぼちゃん@こみぃ」という名称で お願いします。 ご自身で考えた編み図も含め、編み図の販売は禁止します ▶︎▷おちょぼちゃんという名前は◁◀︎ 視聴者さんの「ゆきふがしさん」が考えて下さいました♪ ありがとうございます! ************************************ 【LINEスタンプ販売中】 ▼おちょぼちゃん擬音編 https://line.me/S/sticker/6630276 ▼おちょぼちゃん よく使う言葉編 その1 https://line.me/S/sticker/686984 ▼おちょぼちゃん よく使う言葉編 その2 https://line.me/S/sticker/6873427 ****************************************** 超熱しやすく覚めやすい!を逆手にとって あれこれと手を出していきます。 編み物、レース編み、ドイリー、縫い物、刺し子、刺繍、ニードルタティングレース、トルコ手芸オヤ、アクセサリー作り、すずらんテープバッグ、ぬりえ・・・ レクチャー要素はほぼありません(笑) 見て笑って「私も出来るんじゃね?」なんて思っていただけたら 是非、手友(手芸友)になりましょう♪ 楽しんでいただけたら、チャンネル登録もお願いします! http://ur2.link/Kiym #シャドウラップ#かかとの編み方#棒編み#マチなし#編み物#手で芸をするこみぃ BGM:MusMus・甘茶の音楽工房・フリーBGM DOVA-SYNDROME

Comment