国内外から年間3,000万人もの人が訪れる、東京観光の定番浅草寺。
東京で一番有名な寺院、東京で一番古い寺院としても知られる、人気の古刹です。
そんな浅草寺の歴史と伽藍紹介、庶民信仰、活動などをご紹介します。
#浅草寺 #東京名所 #東京観光
目次
0:00 イントロ
1:23 駒形堂:浅草観音が上陸した場所
2:47 浅草寺の創建の由来・昔の浅草
5:50 雷門・浅草寺の基本情報
7:35 仲見世通り・浅草寺の縁起
9:21 宝蔵門・大提灯と大草鞋
11:34 浅草寺本堂(観音堂)
12:49 全国に先駆けて使われたチタン瓦
14:48 影向堂で見られる庶民信仰のかたち
20:29 銭塚地蔵堂で見られる庶民信仰のかたち
22:34 淡島堂で見られる庶民信仰のかたち
25:53 新奥山・浅草寺の盛り場の歴史
30:52 浅草寺の社会福祉事業
35:10 結び・まとめ