MENU

Fun & Interesting

日本一周が辛すぎて彼女が泣きました|日本一周 #101

Video Not Working? Fix It Now

【悪天候の中日本海側をタンデム自転車で進む4日間】 ■日本一周153日目 江島大橋(通称:ベタ踏み坂)を通り島根県から鳥取県に入りました。 国道9号線を走っていると鳴り石の浜というところがあったので寄ってみました。丸い石が波によって“カラコロ”と鳴っていました。心地よい音色でした。 鳴り石の浜 〒689-2501 鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1929−11 ■日本一周154日目 リカンベントという寝っ転がって乗るような自転車で世界を旅した方にお会いしました。私たちもいつかタンデム自転車で世界を旅してみたいものです。 ヤサホパークという足湯のある公園でゆっくりしました。 ヤサホパーク 〒689-0331 鳥取県鳥取市気高町勝見843−74 ■日本一周155日目 天気が悪い中鳥取砂丘に向かいました。海岸線沿いだったので海風が強かったです。海も荒れていました。鳥取砂丘についた頃には雨が止んでいました。鳥取砂丘のすぐ近くにある無料キャンプ場で寝ました。 柳茶屋キャンプ場 〒680-0001 鳥取県鳥取市浜坂1157−115 鳥取砂丘 〒689-0105 鳥取県鳥取市福部町湯山2164−661 ■日本一周156日目 鳥取砂丘から兵庫県の山を通り京都に向かいます。朝から雨が降ったり病んだり降ったりで、その上ヒルに襲われ、心無い言葉をかけられてメンタル崩壊寸前でした。そのタイミングで通りすがった方の「頑張って」は心に沁みました。 ゆかむり温泉 〒681-0024 鳥取県岩美郡岩美町岩井521 湯村温泉 荒湯 〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1248 タンデム自転車で日本一周は楽しいことばかりではなく(動画に残せていないことが多いですが)辛いことやしんどいこともありました。正直心折れそうな時もありました。そんな時の原動力は家族や友人、皆さんの「がんばれ」という言葉でした。皆様のおかげです。本当にありがとうございました。 =============================== 私たちはタンデム自転車という二人乗り自転車で日本一周を目指しています ▶︎トレートペリピ HP https://traiteperip.com​ ▶︎トレートペリピ Instagram(@traiteperip) https://www.instagram.com/traiteperip/​ ▶︎デニム日記 Instagram(@denim_tp) https://instagram.com/denim_tp/​ ▶︎トレートペリピ note https://note.com/traiteperip/ ▶︎旅の支援 https://traiteperip.com/support/ =============================== ▶︎目次 00:00 オープニンング 00:28 日本一周153日目 04:11 日本一周154日目 08:52 日本一周155日目 13:57 日本一周156日目 24:03 エンディング #自転車旅 #日本一周 #タンデム自転車 Music licence Song: Fredji - Happy Life (Vlog No Copyright Music) Music provided by Vlog No Copyright Music. Video Link: https://youtu.be/KzQiRABVARk

Comment