MENU

Fun & Interesting

【乗り心地改善】カムロードの足回りショックアブソーバー&スタビライザーを交換取付!純正との比較検証や減衰力調整も試してみました(ユーアイビークル/UI vehicle)<キャンピングカー快適化>

Video Not Working? Fix It Now

今回は念願の・・・❕❕ ずっとやるやると言っていた足回りの改善をついに行ってまいりましたので その内容をお送りしたいと思います🤗 久々のキャンピングカー快適化✨ もうワクワクで前日は寝られませんでした(笑) 動画での違いが分かりづらく申し訳ありませんが 個人の率直な感想としては以下の通りです。 ・コンビニへ入る時など大き目の段差を乗り越える時に車体の揺れが激減 ・カーブ走行時はリアがすぐについてくる感じで限界速度が上がった印象 ・舗装が割れているような荒れた道路など、細かい凹凸を走る感じは期待したほど変わらない ・車内の家具の軋み音は少なくなった印象 ・減衰力を一番ハードにすると全体的に乗用車ライクにキビキビ走れるようになった印象 今後、高速道路で走った感じや、リアでの乗り心地などは子供達にも確認しながら また分かり次第、今後の旅の中でお話できればと思います☺ トータル30万円超で我が家にとってはかなりの出費となりましたが キャンピングカーと長く付き合うことを考えればやって損はなかったと思っています🥰 ▼今回取り付けたパーツ  ・フロントスタビライザー ※純正と交換   https://www.ui-vehicle.com/view/item/000000000325?category_page_id=ct171  ・リアスタビライザー ※追加   https://www.ui-vehicle.com/view/item/000000000379?category_page_id=ct171  ・ショックアブソーバー   https://www.ui-vehicle.com/view/item/000000000327?category_page_id=ct171 ▼ユーアイビークル カムロード製品  https://www.ui-vehicle.com/camroad InstagramやTwitterなどのSNSでの発信もおこなっておりますので チャンネル概要欄よりぜひチェック頂けると嬉しいです! ▼今回のチャプター▼  0:00 オープニング  0:29 今回の動画  4:17 作業開始  6:21 大変だったリアの作業公開!  12:12 作業終了後・・・  15:44 変更前変更後の比較  18:13 減衰力の比較  20:39 1年振り返り  23:24 来年からの投稿について --------------------------------------------------------------- ●キャンピングカー紹介  ベース車:トヨタ カムロード  ビルダー:ナッツRV(NUTS RV)  シリーズ:クレア(CREA)  タイプ:5.3W ハイパーエボリューション 2WDダブルタイヤ  ▼ビルダーHP(車両ラインナップ)   https://nutsrv.co.jp/lineup/crea/  ▼車両の外装・内装紹介はコチラ   https://youtu.be/7R9SoT9gx4A --------------------------------------------------------------- #評価やコメント頂けると嬉しいです! #キャンピングカー #カムロード #CAMROAD #足回り #快適化 #乗り心地改善 #走行検証 #ユーアイビークル #UIvehicle #スタビライザー #ショックアブソーバー #乗り物酔い #横揺れ #突き上げ #ロール #改善 #クレア

Comment