山と道鎌倉店長の前原です。東京都三鷹市にあるハイカーズデポの土屋さんを講師としてお招きして始まったULハイキング大学。第2講目は歩くことに重要な「シューズ」をテーマにお話しいただきました。
前編では、登山靴からトレイルシューズへの変遷まで、それぞれのシューズの役割を学びました。どのシューズが正解というものはありませんが、自分が背負う荷物の重さに応じて、どのような靴がおすすめなのかわかるはずです。
JOURNALにもこの様子はまとまっているので合わせてご覧ください。
◼︎ 土屋智哉のULハイキング大学 in 山と道 JOURNAL編
https://www.yamatomichi.com/journals_cat/ul-hiking-university
◼︎ 講義②シューズ トレイルランニングシューズの歩き方(後編)
https://youtu.be/raavoqOfiuA
◼︎ 講義① 前編
https://youtu.be/0WvgUuXQuk8?feature=shared
◼︎ 講義① 後編
https://www.youtube.com/watch?v=tvHrHFJoRgw
#yamatomichi #山と道 #ULハイキング大学 #ハイカーズデポ #トレイルランニング #ハイカーズデポ