チームビルディング、リーダーシップ、マネジメント力UP向上の鍵を紹介します。部下の不満を解消し、職場の満足度を高めるための具体的な方法をご紹介します。セオリーは、チェンジリーダーシップです。このチャンネルでは、話し方、会話術、コミュニケーション、営業や仕事で活かせる心理学のエッセンス、管理職のリーダーシップ、マネジメント力向上のヒントを語っています。年200回、リピート率9割超の研修トレーナー 伊庭正康がだからこそ伝えられる、実践的な「ビジネススキル」を紹介するチャンネルです。
【動画で紹介したUdemyキャンペーンの内容】
各講座を「破格のご料金」でご用意することに。本を1冊買うような感覚でご利用いただける価格に設定しました。ぜひ、2024のスタートダッシュにお役立てください。
期間:2023年12月24日(月) 7:30
~2024年1月24日(火) 23:30
※この間に購入いただくと、
受講は無制限で視聴いただけます。
限定:各講座 先着1000名
キャンペーン料金:各講座のURLをご覧ください。
※通常は、
各講座:定価9800円~14800円の講座です。
※詳しくは、こちらから
https://www.rasisalab.com/column/udemy_-campaign
- 期間内は、掲示しているクーポンコードをお使いください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【💻 伊庭のメソッドを学べる無料メルマガ】
https://www.rasisalab.com/column/mail
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
\📝 職場でメソッドを学びたい方へ:『研修・講演』/
研修プログラム▶https://www.rasisalab.com/service
ご相談はコチラ▶https://www.rasisalab.com/contact
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
\🎧音声メディア:『Voicy』/
https://voicy.jp/channel/1766
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【💻 質問BOX/動画内で回答】
https://www.rasisalab.com/column/youtube_soudanbako
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【書籍のご案内】
📕 できるリーダーは、「これ」しか言わない 76のすごい言葉
https://amzn.to/44QzFsI
📕 頭がいい人の思考術 日本一やさしいロジカルシンキング
https://amzn.to/3XCRIQZ
📕 それ、捨ててみよう しんどい自分を変える「手放す」仕事術
https://amzn.to/3Ntce3d
📕 やる気ゼロからフローに入る 超・集中ハック
https://amzn.to/3MVdAlL
📕 できるリーダーは「教えない」
https://amzn.to/3Nc6b1u
📕 やり抜く人になるための戦略書
https://amzn.to/42H9NPi
📕 あらゆる場面で使える 営業テクニック図鑑
https://amzn.to/3yKmko6
📕 できる営業は、「これ」しかやらない
https://amzn.to/3ULqzIM
📕 できるリーダーは、「これ」しかやらない
https://amzn.to/3nTXb8H[1巻:全体編]
https://amzn.to/3AjIKwT [2巻:聞き方・話し方編]
📕 トップ3%の人は、「これ」を必ずやっている
上司と組織を動かす「フォロワーシップ」
https://amzn.to/3NcPLay
📕 ビジネスにそのまま使える!1分で送る「感じのいい」メール
https://amzn.to/3x7qGFd
📕 任せるリーダーシップ見るだけノート
https://amzn.to/3G8x4RL
📕 相手に刺さる話し方
https://amzn.to/3O5RZal
📕 「すぐやる人」のビジネス手帳術
https://amzn.to/3TKF7bO
📕 すぐに結果を出す新入社員は、「これ」だけやっている
https://amzn.to/3NdDaBF
※その他の著書はこちらを御覧ください。
https://www.rasisalab.com/media
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
\🖊 お仕事のご依頼はコチラ/
https://www.rasisalab.com/contact
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#研修
#伊庭正康
#営業
#生産性
#人間関係
#会話術
#リーダーシップ
#できる人
#成功者
#リクルート
#フォロワーシップ
#効率
#クロージング
#営業トーク
#トップセールス
#コーチング
#営業マネジャー
#テレアポ
#電話のかけ方
#AI
#チャットGPT
#ChatGPT