MENU

Fun & Interesting

かずおじい畑仕事〜移住して雪国暮らし

かずおじい畑仕事〜移住して雪国暮らし

雪国秋田に移住してから始めた畑仕事や栽培法など、日々畑作業に奮闘している記録動画や雪国の暮らしなどを紹介するYoutubeチャンネルです。2021年11月から名称を「ど素人の畑仕事奮闘記」から「かずおじい畑仕事奮闘記」に変更しました。現在は「かずおじい畑仕事」に短縮しています。
冬には4ヶ月ほど雪が積もっている寒冷地での栽培ということをご承知置き頂き、地元農家の方から伝授を受けながらの栽培方法で行っている長芋をはじめニンニクやサツマイモ・ジャガイモなど、家庭菜園での野菜栽培の作業記録の動画も含めて紹介しておりますので、チャンネル登録もよろしくお願いします。
私は農業の専門家ではありませんし、専業農家でもありませんので、素人が地元農家の方からアドバイスを受けたり、自分で考えて工夫してみたり、年々いろいろな方法を試しながら畑で作業をしております。そんな畑仕事の奮闘記録をご覧頂ければ幸いです。なお、ご覧頂いている方々の各地域での気候や天気などの環境が様々異なっているので、動画内の作業の時期についての紹介は積極的にはお伝えしていない事をご承知おきください。
12月から3月までは畑は雪に覆われて作業はお休みなので、雪国の冬の暮らしやその他情報等も紹介していきます。
畑仕事への経緯
2010年2月に首都圏から秋田県に移住 人生初めての雪国の田舎暮らしを開始
 同時に庭の家庭菜園で初めての野菜栽培を開始
2014年春頃から近所に畑を借りて野菜生産に取り組む(本格的な農作業)
 地元で長年やっている農家から指導を受けながら長芋などの畑作業に奮闘!
 他に、地元産のニンニクやジャガイモ、サツマイモ、ニンジンなど、主に根菜物中心に栽培。
 庭の家庭菜園ではキュウリ、トマトや枝豆など自宅用の野菜作り
2015年以降 生産販売開始 現在に至る(他に仕事をしながら畑を兼業でやっています)
 長芋は、地元飲食店や市場など常連の取引先を中心に毎年出荷。
 ニンニクなど根菜物は主に直売所での販売

Youtubeチャンネル「かずおじい畑仕事」
youtube.com/@kazuoji60

(他のチャンネル紹介)
移住ネタを集めたチャンネル「移住あるある物語」配信中!
youtube.com/channel/UCUpB_UUOnI4tzNNumCZBydg