古民家を相続した田舎暮らしのシニアライフチャンネルです。
原則、毎週木曜日の午後7時から公開しています。
私の実家の古民家は、四国の石鎚山系の山間部にあります。
ここは、2004年に水害で被災して空き家となり、荒れ果てていました。
2008年に父が亡くなって、私が古民家の維持管理を15年間続けており、
古民家を再建したいと思いながらも、暗中模索&悪戦苦闘しています。
ラプソディーとは「狂騒曲」という意味で、迷走ぶりを表したチャンネル名です。
2023年12月に築110年部分の解体が終わり、築70年部分のリフォームと新築を進めています。
山間部での生活、地方移住、空き家相続、古民家の歴史などをテーマとしています。
103話を観ていただければ、全体の概要がわかります。
次のとおり、再生リストでシリーズ分けしています。
(1)全コンテンツ
(2)古民家解体・リフォーム
(3)古民家ルームツアー、残置物片付け、お宝
(4)山の生活
(5)伐採
(6)草刈り
(7)屋外DIY
(8)自然・生き物
※ヤマの古民家ラプソディー第86話から、読み上げソフト VOICEVOX を使用しています。
インスタグラムも出しています。
アカウント名 takataya2
日本語名 高田屋
よろしくお願いいたします。