MENU

Fun & Interesting

藤本航平

藤本航平

同志社大学サッカー部出身(現在サッカー歴15年以上)

動画の概要
🔷サッカースパイクのレビュー(一推しはモレリア)
🔷サッカーのハウツー
🔷大学サッカーでフィジカルが弱点だった僕のおすすめフィジカルメニュー
🔷リフティングのコツ、サッカーに活きるリフティング
🔷前十字靭帯関連

インスタグラム⇒www.instagram.com/p/CNbg1CVJOMF/?utm_source=ig_web…
ブログ⇒gyoten-change-diet.com/

一般受験で同志社大学に入学しサッカー部に入り、Jユース、選手権優勝校キャプテン、日本高校選抜など全国レベルの同級生、先輩、後輩とサッカー漬けでした!

新人戦ではレギュラーに入り、3回生では一瞬ですがAチームにも絡むことができ、プロチームとも試合を経験!(ガイナーレ当時J2、JFL時代の藤本憲明選手とも試合しました!(^^))



小学校の同級生は、
・全国高校サッカー選手権出場(近畿大学付属(1つ上)、関大一高(1つ下))
・メニコンカップ出場キャプテン(セレッソジュニア)
・現清水エスパルスの選手
・ヤマハ発動機ラグビー部の選手
・野球の全日本大学選抜
・明徳義塾、履正社野球部エース

などに進むほど運動神経のいい友達が多く、運動神経が鍛えられマラソン大会は常に学年3位以内でした笑

サッカーや野球は習わせて貰えず、塾一筋の小学校生活(周りは医者、弁護士、旧帝出身が多いです(*´ω`))



◆中高一貫の進学校に通い、弱小すぎるサッカー生活
①練習試合はほとんどなく、土日は休み、遠征は3年間で0。
②弱すぎるのでグランドは3学年でフットサルの半分ぐらい。(アメフトが強くグランドを独占)
③受験優先なので、高3の春で引退(引退試合は0-8)。
④顧問は元水泳部笑。

そんな中でも、中学では試合で活躍し、高槻市の選抜チームに選んでもらいました!(後にも先にも学校の歴史で僕一人だけ笑)


高校の戦績
新人戦⇒府予選2回戦0-8
私学大会⇒1回戦0-8(練習試合もなく、2カ月ぶりの試合でした)
インターハイ予選(引退試合)⇒0-7(前半10分で3失点)

論外的なサッカー人生ですが、サッカーは大好きです!!