内輪で使用していたYoutubeを、8年ほど前からサイクリング動画の公開用に転用して、とうとう70歳になりました。主に住まいから近い関東近辺のサイクリングロードを走行し、その際の撮影動画をアップしています。
首都圏のサイクリストの方のプラン作成に、活用いただければ幸いです。最近ミニベロ、グラベルロードを購入し、コース状況に応じて小回りの利いたポタリングなどもアップしています。
概要欄には、GoogleMapでのコースデータ、Strava等の実走記録を公開し、併せてHPからGPXデータなども利用できるようにしています。ガーミン等のサイコン(ナビ)にデータを取り込み活用して下さい。
本家が激重なので、簡易版を作成しています。
簡易版 st608303.static.jp/index.htm
本家 watanabe19540926.wixsite.com/mysite
撮影は、以前ガーミンVIRBを使用していましたが、不具合をメーカーが解決できないのでsony AS300へシフト。その後、GoPro4+ジンバル、最近はGoPro7+ジンバルに変更、風切り音対策もめどが立ったのでメインでしばらく使用してみることとしました。
映像編集は60の手習いでVIRBEditでデータを画像に刷り込み、aviutl+VSD for GPS で編集していましたが、現在、地図情報・住所情報・日時情報はGPX Palyerを使わせていただき表示しています。画質は、Youtube側codecsがvp90となっているので、現状が天井と思っています。