MENU

Fun & Interesting

シャーペッグ声楽発声チャンネル

シャーペッグ声楽発声チャンネル

このYouTubeチャンネルは声楽発声の伝統的なメソッドをお伝えしています。

【正しい発声とは?】
①喉が疲れにくい発声
②遠鳴りする発声(小さい部屋、小ホールで大きく響く声では無く、大ホールで後方の席まで届く声)

【正しい発声の技術的概念】
①正しい呼吸
②喉を開ける
③息を支える
④ビブラートをかける
⑤マスケラから声を発する

【上記の技術を可能にする為の伝統的なイメージ的メソッド】
①ジラーレ(曲がる、回す)
②コペルト(被せる)
③キウーゾ(閉じる)
④コローレ(色)
⑤ティンブロ(音色)
⑥スクイッロ(響き)

上記は声楽における伝統的な正しい発声の概念です。
このような事は正しい訓練を行う事で、徐々に声帯とその周辺の筋肉、器官が動くようになり可能になります。
しかし残念ながら多くの声楽教師はこれらの事をほとんど理解してなく、間違ったメソッドを伝えています。

当YouTubeチャンネルでは、上記の技術を習得する為の方法と習得するメリットについて、初心者様でも分かりやすいようにお伝えしています。
是非ご覧頂ければ幸いです。

◆♯EGG(シャーペッグ)Music Company
東京都「中野」駅から徒歩3分のボイストレーニングスタジオです。
オンラインレッスンは行っておらず、完全マンツーマン制です。

◆2つのチャンネル登録をお願いします!
「シャーペッグボイストレーニングチャンネル」と「シャーペッグ声楽発声チャンネル」の二つのYouTubeチャンネルを運営しています。
交互に動画をアップしていますので、ぜひ両方のチャンネル登録をお願いいたします。