MENU

Fun & Interesting

植物好きの暮らし【ずぼらガーデンのななえ】

植物好きの暮らし【ずぼらガーデンのななえ】

ずぼらガーデナーのななえです。

このチャンネルは、
ななえの【植物好きが楽しむ生活】を発信しています。

植物と関わると、
生活はもっとキラキラしてくる。
植物が趣味になってくると日々はもっと楽しくなります。

好きな人や物事は、
名前、生まれ育ち、性格など色々知りたくなりませんか?
それと一緒だなと感じます。

ななえは植物に恋してます。
ボタニカルアートで植物の造形を知ったり、
その植物と関わる昆虫のことを知ったり。
香りの種類や、
その植物の祖先がいた海外を想像すると冒険しているような気分に。

移住した宮崎では、
広大な庭を前に四苦八苦悪戦苦闘。
ゼラニウムは消えてしまうし、チャイブはどこへ行った?

そもそも、どうやって庭づくりしていきゃいいんだ?
みんなめちゃくちゃ素敵なガーデンライフ送っとるやんか。

なるべくお金をかけずに、
おしゃれなカフェみたいな空間にしたい!

いらした方が長居したくなるような空間。
美味しい珈琲飲んでゆっくり談話する夢のようなシチェーションを描いて、
庭にとりかかる日々は、
2022年9月18日台風14号で消えました!

床上浸水174cmにて被災!
負けないぞ!
宮崎から馴染みのある横浜に引っ越ししてきました。

新しい暮らしで、
気持ちを新たに、
コンテナガーデンにチャレンジ。
そのうち家の中にも植物導入。

横浜最初の観葉植物はシュガーバイン。
頑張りましたがお亡くなりになり調べたところ、
植物には光と風が必要なのだと知る。

サーキュレーター導入したところ、
ビカクシダやエアープランツも生きてくれてる!
これで好きな植物を探せる!とすっかり、
観葉植物の沼にハマりつつあります。

完璧なガーデニングじゃなくてもいい。
植物文化を楽しもうぜ!
ゆるりゆるりと楽しもうぜ!にお付き合いくださると、
ななえ、非常に嬉しいです!

共感してもらえたら、
わたし、泣いて喜びの舞を踊ります。