5ヶ月〜6か月になると離乳食が始まります
はじめての離乳食で何をどおやって作ったら良いか
未知の世界で分からない事だらけでした。
10倍がゆやパンがゆ
そうめん ペースト
軟飯、手づかみ食べ、
野菜を裏ごししてトロトロにする事など
はじめて聞いたものも多くて。。
そのうちお魚やお肉のたんぱく質類
解禁される食材多いけど
それらをどおやって出せばいいの?と疑問ばかり(≧∀≦)
たくさん離乳食講座に参加したり本を読んだり、
自分でいろいろ試しながら楽な方法を探しての日々でした。
手づかみ食べがはじまったら
手づかみ用のレシピを考えたり
だんだん楽しくなってきました!
私が今まで作った離乳食を動画で
投稿していき少しでも
同じような方のお役にたてれば♡
と思います♪
参考書や動画など作り方がいろいろ出回っているので
こういう作り方もあるんだと
ひとつの参考に見て頂ければ幸いです♪
レシピの他に手づかみ食べの練習の様子や
スプーンやフォークの練習の様子
はじめてシリーズの動画も
投稿していきます♪
よろしくお願いします(╹◡╹)
◆インスタグラム
www.instagram.com/mi_gohan_2525/
◆楽天ルーム
room.rakuten.co.jp/room_75794dc042/items?scid=we_r…