MENU

Fun & Interesting

Mr.Kajiku /かじく

Mr.Kajiku /かじく

離島の離島の離島から発信
日本人の99.9パーセント知らない島人口50人鳩間島から世界へ
フリーフロムな暮らし、地球に優しい(環境に配慮した)選択、自分たちの暮らしが心と身体を豊かにするフリーな暮らしを目指す。
無いものをねだるのではなくある物を代用してアイデアとユーモアで不便も楽しむ世界!

かじくあつし
地域活性化プロデューサー実践家/経営者/沖縄三線アーティスト
沖縄県鳩間島人口50人(当時)足らずの島に生まれる
民謡歌手である父の三線を聞き民謡と波の音、大自然の中で育つ
海岸に漂着した浮玉に37年前から顔を書き元祖SDGsアートを作る
現在も多くの作品が実家に並んでいる
沖縄の音楽では食べて行けないと言う父の教えを素直に聞けず『何か食う方法は無いのか模索』
音楽制作の他、2014年〜東北FM仙台(date fm)で沖縄の番組をプロデュース、かわさきFMで琉球リミデッドかりゆし超特急をプロデュース(現在進行形)
地元鳩間島の活性化を目指して高校2年生(1997年)よりスタートした鳩間島音楽祭は26回目を迎え沖縄県でもっとも続いている音楽祭となる
これまでにBegin,夏川りみ,キヨサク(モンゴル800),宮沢和史など出演
島おこしとして2017年に株式会社恋の島factoryを立ち上げ現在鳩間島を未来に残すプロジェクトに取り組んでいる

LikeLinke
島サポ月額350円で応援するプロジェクト
(ベンチの購入、清掃用具購入、島の保全に活用されている)
likelink.fun/member/kajikuatsushi/

Youtubeでは
鳩間島ライブ配信(島のネット事情と停電でよく切れる)
鳩間島の紹介
50人の島から世界を観に行く(狭い世界から広い世界を覗く)
大人のDIY(自由なライフスタイル)
など発信してます。

心身共に元気で豊かな人を増やすことがビジョン
やりがい、生きがい、達成感
人生はこの3つを大切に、あなたのやる気スイッチをONします!
是非鳩間島にお越しください。

株式会社恋の島factory
代表取締役
住所:沖縄県八重山郡竹富町鳩間
営業時間24時間営業
定休日不定期
お問い合わせinfo@koinoshima.co.jp
#鳩間島 #島暮らし #フリーフロム #フリーフロムな暮らし