日本人は、古来から神仏、霊は山に集まり鎮座すると信じ、山岳を崇め、信仰と修行の場にしてきました。
本チャンネルは、登山の模様を紹介しながら、山頂や登山道、登山口に坐す、神社、お宮、祠、石碑、慰霊碑の取材を通して、本来、日本人に取って、登山とは信仰と一体のものであった名残を紹介します。
紹介者 ヒロ
趣味 登山・神社めぐり
登山歴35年。
在住していた北海道100名山巡り(90座踏破)から始め
日本100名山100座踏破。
富士登山競争完走5回(ベストタイム3時間36分)
信越五岳100kmトレイルレース完走(14時間)
並行して全国の神社巡りの旅を行う。
(46都道府県、訪問数5000社以上)