MENU

Fun & Interesting

V100ブレーキワイヤー交換はeasy作業かと思ったら四苦八苦しちゃった

Video Not Working? Fix It Now

アドレスV100整備! 00:00 ワイヤーに下処理 信越シリコーーーンを注入し一晩置きます 00:59 ついでにオイル交換 02:03 メーターケーブル切れた 04:56 ブレーキワイヤー交換 05:45 古いワイヤー抜けた~ 08:38 次回予告 アドレスシリーズ4回目の今回は アドレスV100のメーターケーブルとブレーキワイヤーを交換します! 各所の部品が経年劣化でガチガチに固かったり削れてたりでかなり悪戦苦闘(汗) 腰と膝にダメージが… ちなみに、新品ワイヤーに信越化学のシリコーンオイルを注入する下準備と オイル交換もやりました 同じように下準備する方もいらっしゃると思いますが 自分がシリコーンオイルを注入するのは 滑りがよくなるのと、そもそも潤滑剤としての持ちが 他のグリスよりも良いなぁ(´∀`)と感じるからです 何かと使えるKF96信越シリコーン ワイヤー、ケーブル類の下準備の他 V100の樹脂パーツにこれを使って拭いてます~ https://amzn.to/3hXv17f 動画後半では先日入間公園で行われた 「さいのもりfestival」に参加した時の模様を予告編でお見せしています バンド、フリーマーケット、出店、 そしてクラシックミニの展示!と盛りだくさんのイベントでした 良かったら最後までご覧下さい(^^)/ さいのもりfestival実行委員会 https://sainomorifes.localinfo.jp/ アドレスV100クラッチ交換とハーレー話 https://youtu.be/9b3pDmHNDT0 アドレスV100プーリー交換で超スムーズ加速 https://youtu.be/ZvmhGIO5iz0 アドレスV100サス交換はeasy作業だった! https://youtu.be/BpTx4WPpGFw ※全ての動画の企画・構成・編集は私たち夫婦で行っています ■整備等に関しては、あくまで自己流でやっております。 動画の内容はあくまで参考程度に見て頂けると幸いです~(о´∀`о) #addressv100 #ワイヤーケーブル交換 #クラシックミニ #V100 #アドレス100 #2スト #スクーター #SUZUKI #かわいい #メンテナンス #整備 #タイプS #アドレスV125 #カスタム アドレスV100整備!

Comment