先の東京オリンピックにも出場した U-24 サッカー五輪代表であり、 今夏からプレミアリーグの「ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオン」に移籍を果たした 三笘薫選手の素顔に迫ります(イギリスのビザの関係で最初はベルギーのクラブチーム 「ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ」へ移籍)。本誌と三笘選手を繋げてくれた治療家のじんさんにもご登場いただき、クロストーク展開! 一躍時の人となった三笘薫選手のリアルボイスをお届けします。
三笘薫
Mitoma Kaoru
1997年5月20日、大分県生まれ。神奈川県川崎市出身。ポジションはMF(SH、WG)。2020年より川崎フロンターレ( J1)に筑波大学から入団。ルーキーながら、30試合に出場し、13ゴール(新人記録)、12アシスト(Jリーグ史上初ルーキーでのアシスト王獲得)と川崎フロンターレの優勝に大きく貢献し、自身も2020シーズンベストイレブンに選出。大学時代から各年年代別日本代表に選出され、2021年に開催された東京五輪ではサッカー日本代表として3試合に出場し1ゴールを記録。2021年8月10日にイングランドのプロサッカー1部リーグであるプレミアリーグ・ブライトンホーブアルビオンへの完全移籍が発表された。
Twitter @ kaoru_mitoma
Instagram @kaoru.m.0520
https://www.instagram.com/officialbhafc/
世界のじんちゃん
Hiroki Jin
じん整骨院 (サンクスエイト株式会社)代表。三苫薫選手アドバイザー。JADA(日本能力開発分析)協会認定SBT(スーパーブレイントレーニング)認定 1 級コーチ。日本食事療法士協会茨城支部長。神経根・深層筋肉・筋膜の治療家。世界で数少ないマイオセラピストの1人。完全紹介制での治療家。東京オリンピック、茨城国体、トップアスリートへのメンタルトレーニングで夢実現サポートは勿論、あらゆるスポーツの弱小チームを優勝させ奇跡を起こさせている。様々な健康法を自ら実践し、体験を通してアドバイスしてい る。全国から来院された方々の治療だけでなく、全国からご縁を頂き“日本治療行脚“を実施して心と身体のケアに取り組んでいる。
インタビュー
吉良さおり Kira Saori
veggy編集長。20代からヨガをライフスタイルに取り入れるようになり、自然 とベジタリアンの食生活を始める。2008年に出版社キラジェンヌ株式会社を設立し、雑誌「veggy」を創刊(創刊時タイトルは「Veggy Steady Go !」)。3児の母。プラントベースの食事をベースに、マクロビオティック、ローフード、アーユルヴェーダ、薬膳などを体調に合わせて組み合わせて実践。その知見を活かし、現在は講演やトークショー出演、番組コメンテーター、コンテンツプロデュースなど幅広く活躍中。
https://www.instagram.com/saori_kira/
写真・動画撮影/五味茂雄
https://shigeogomi.com
ーーー
三笘薫選手のインタビューは誌面でも展開しております。
ーーー
雑誌『veggy vol.78 ブレインフード 脳活』では、さらに「三苫薫が語る海外へのチャレンジ、そしてプラントベース 」にて6ページに拡大してお届けしております。
「veggy vol.78」amazon→ https://www.amazon.co.jp/dp/B09F18W969/ref=cm_sw_r_oth_api_glt_i_7C04QV6G531NGFRK7WG3
全国の書店からもご注文可能です。ぜひご利用ください。
#MitomaKaoru #三笘薫 #brightonandhovealbion #kaorumitoma #RoyaleUnionSaintGilloise #brightonandhovealbionfootballclub #べジィスペシャリストインタビュー #veggy #ベジィ#plantbased #vegan #brainfood #ブレインフード #vegetarian #magazine #プラントベース #veggy