00:00オープニング
00:38鬼怒川の歴史
03:58 SL大樹「東武日光-下今市」
08:52 SL展示館
10:35 SL大樹「下今市出発」
11:22大谷川橋梁
12:43砥川橋梁
14:42鬼怒川橋梁
16:47東武ワールドスクウェア駅
17:56鬼怒川駅転車台
20:06鬼怒川ライン下り
22:07鬼怒楯岩大吊橋
23:12鬼怒子の湯
25:19廃墟がある理由
28:10東武ワールドスクウェア1
34:51東武ワールドスクウェア2
39:00大滝遊歩道
42:16龍王峡
43:53滝見橋
44:58鬼怒川温泉ロープウェイ
46:23エンディング
48:02エンドロール
東武鉄道SL大樹で行く「鬼怒川温泉」
日光国立公園を代表する景勝地である鬼怒川渓谷は、自然豊かな渓谷で、美しい景色や清流が特徴的な場所です。渓流が岩肌を流れ、季節ごとに異なる色とりどりの自然を楽しむことができます。
この渓谷に湧出するのが鬼怒川温泉です。
今回は東武鉄道が運行するSL大樹に乗って鬼怒川を訪れ、周辺の観光ポイントを巡ります。
東京から約2時間で行ける鬼怒川温泉。
「東京の奥座敷」と呼ばれる絶景をご覧ください。
Kinugawa Valley, a representative scenic spot of Nikko National Park, is a valley rich in nature, characterized by beautiful scenery and clear streams. The stream flows through the rock face, and you can enjoy the colorful nature that changes with the seasons.
Kinugawa Onsen springs up in this valley.
This time, we will visit Kinugawa on the SL Taiju operated by Tobu Railway, and tour the surrounding tourist spots.
Kinugawa Onsen is about two hours from Tokyo.
Take a look at the spectacular view known as "Tokyo's inner sanctum."
※編成の変動により、三人称視点時の機関車などの車両が違う箇所があります。
栃木県日光土木事務所 道路・河川上空ドローン使用届済
#鬼怒川
#温泉
#観光
#大樹
#絶景
#栃木
#鉄道
#SL
#東武鉄道
#東武ワールドスクウェア
参考・引用サイト
※運転日・時刻表・編成などは下記の東武鉄道のサイトで確認できます。
https://www.tobu.co.jp/sl/
SL大樹公式サイト「日光・鬼怒川SL大樹で行こう」/東武鉄道
龍王峡
http://www.ryuokyo.org/index.html
とちぎ旅ねっと
https://www.tochigiji.or.jp/
鬼怒川ライン下り
https://linekudari.com/
日光市公式観光WEB「日光旅ナビ」
https://www.nikko-kankou.org/
レファレンス協同データベース
https://crd.ndl.go.jp/reference/
観光庁 関連データ・資料集
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001483822.pdf
国立国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp/pid/999834
使用楽曲
甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/
H/MIX GALLERY 秋山裕和
http://www.hmix.net/
250music
https://www.250music.jp/