しまなみ海道 女子旅〜美味しいグルメを楽しむ〜
◾️タイムクリップ📎
00:00 羽田空港 →松山空港→バス🚌
00:29 チャリ借りていざ出発!🚲
05:00 昼食🍣雅
05:58 塩ソフト🍦道の駅 伯方S・Cパーク
07:01 再びチャリ🚲大三島あたり
10:41 初心者、ベテランの真似してついて行く
12:53 道の駅🔔多々羅しまなみ公園
13:18 チャリ🚲 多々羅橋渡る!県境あり
15:42 レモンだらけの生口島🍋
16:51 初日宿「Yubune」で楽しいひととき♨️
19:40 夕飯🐙瀬戸内大将めし ちどり
20:29 宿ステイと翌朝
21:14 翌朝の出発🚲寒くて風が強い日
28:15 昼食🧆お好み焼き T&K→ザウルくん🦕
30:07 チャリ🚲因島あたり
34:27 初心者、ギア外れて焦る😇
34:52 チャリ🚲向島あたり
36:48 いよいよゴール🛥️最後は船のみ
37:11 尾道到着!自転車返却
37:21 晩餐前に休憩🏨urashima INN-GANGI
38:22 居酒屋へ(次の動画に続く)
※続きはこちら→ https://youtu.be/ms6yefAteD0
※今回のスケジュールと
Googleマップのリンクは下にまとめて記載👇
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*
"しまなみ海道を自転車で渡り切りたい!"
というノリで決めた目標を
なんとしても達成するために、
装備だけは万全に整えて
挑んだしまなみ海道自転車旅。
「渡るならやっぱり電動は使わずに
自力でクロスバイクで渡りたいよね。」
とあえてエグる選択肢を取り、
社会人5年目が気合いで頑張るノンフィクションストーリー。
初のサイクリング旅約70kmを
2日かけて行くことに決めた
私たちの運命はいかに?!
ぜひ最後までご覧ください♪
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*
🎀今回のスケジュールとおすすめスポット🎀
1日目
往路
早朝6:50 羽田空港→8:25 松山空港(愛媛県)
飛行機✈️
8:55 松山空港→松山駅
リムジンバス🚌
9:15松山駅→9:56今治駅
JR予讃線特急🚃
10:00 今治駅前
■サイクリングレンタル
https://shimanami-cycle.or.jp/rental/rental
💰3,000円/日×2
↓
近くのローソンで飲料をGET🚰
↓
10:30 今治からサイクリングSTART🚴♀️
↓
いきなりすごい坂に苦戦⛰️⛰️⛰️
息乱れてヘロヘロ
↓
【来島海峡 一〜三大橋(計4,105m)】
↓
11:30来島海峡大橋を渡り切り、大島へ
↓
11:45 道の駅 よしうみいきいき館@大島
↓
宮窪峠⛰️⛰️@大島
はらぺこ×峠でダブルパンチ😂
↓
12:30〜13:15 昼食🍣
■寿司店 雅@大島
〒794-2203 愛媛県今治市宮窪町宮窪5166
https://maps.app.goo.gl/yBMDiebuBrYyofiN7?g_st=ic
↓
【伯方大島大橋(1,165m)】
↓
13:50〜14:20 道の駅 伯方S・Cパーク@伯方島
塩ソフトをGET🍦
〒794-2302 愛媛県今治市伯方町叶浦1668−1
https://maps.app.goo.gl/BHkPQ6GQ4GRgK1eD9?g_st=ic
↓
【大三島橋(328m)】
↓
14:40 大三島橋渡り切り、大三島へ
↓
15:05〜15:15 道の駅 多々羅しまなみ公園@大三島
鐘鳴らして休憩🔔
https://maps.app.goo.gl/m4judq1CpCv94qZs7?g_st=ic
↓
【多々羅大橋(1,480m)】
↓
15:50 多々羅大橋渡り切り、生口島へ
レモン🍋と戯れる
↓
16:15〜16:30
海沿いのベンチで夕陽を眺める@生口島
https://maps.app.goo.gl/KetbsPQVPJQGYQeG7?g_st=ic
↓
16:45 1泊目宿到着(自転車🚴♀️44km)@生口島
※17:02日の入り
■宿泊先
「yubune」
〒722-2411 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田269
サウナとお風呂が最高。
脚の疲れが取れる、キレイな宿。
https://maps.app.goo.gl/ViioLcWaQrHF1Teh8?g_st=ic
■夜ご飯
「瀬戸内大将めし ちどり」
タコ料理の専門店🐙
人気店なので予約がオススメ
〒722-2411 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田530−2
https://maps.app.goo.gl/j26jLPFanPsa7b377?g_st=ic
2日目
10:00 宿出発
↓
🌪️この日は風強くて寒くて苦戦
↓
【生口橋(790m)】
↓
10:45 生口橋渡り切り、因島へ
↓
11:00〜12:40 昼食
■海賊焼きがうまい「お好み焼き T&K」
急な坂の上なので、🚲で行くには気合いが必要
開店時間に行ったが1時間待つほど大人気。
予約している地元の人が次々入店してくる。
予約必須!!ボリュームも満点💯
〒722-2211 広島県尾道市因島中庄町2509−7
https://maps.app.goo.gl/kSf8bVZ4CXZufwuJ9?g_st=ic
↓
13:35〜13:45 因島アメニティ公園
白い恐竜のザウルくん🦕がいる
自販機の前に可愛いマンホールあり🕳️
↓
(■はっさく屋
行きたかったのに道間違えて行けなかったお店
https://maps.app.goo.gl/wyFGKsswt3jp2jqn6?g_st=ic )
↓
⛰️⛰️⛰️
↓
【因島大橋(1,270m)】
↓
14:45 因島大橋渡り切り、向島へ
向島休憩所
途中でGETしたみかん食べた🍊
https://maps.app.goo.gl/A8TZLSyR3jkhqJfd8?g_st=ic
↓
🛥️向島〜尾道へ
(🚲は渡船でしか行けない)
↓
15:30 尾道駅前へ到着。
ゴール!!
↓
自転車返却
@尾道港レンタサイクル
https://maps.app.goo.gl/BgopbVdffhCpLCyc8?g_st=ic
↓
夜は尾道で晩餐🍻&ホテルを楽しむ♡
続きの動画をぜひご覧ください☺️
👇
《vlog》尾道&鞆の浦 女子ぶらり旅 in 広島 〜地元民オススメの美味しいご飯で、サイクリング後も元気100倍〜 【グルメと観光地紹介】
https://youtu.be/ms6yefAteD0
2日目夜〜3日目
尾道で朝からラーメン
福山へ移動🚃
バス🚌にて、ポニョの街「鞆の浦」へ