最後のNG動画部分でも抱腹絶倒しちゃってください😅
収穫の秋、夜長の秋には南ドイツの世界初のサケワイン片手に南ドイツのワイナリー見学はいかがでしょうか?
こちらは先日行われた某大手旅行代理店さんのオンラインセミナーにてペーター所長が出演させて頂いた内容の特別版です。
今回は、以前から何度かご紹介させて頂いた南ドイツの小さな街・ワインハイムの郊外にあるワイナリー、Weingut Teutschさんへの見学ツアーとそこで生まれた世界初のサケサインをご紹介します!
サケワインとは日本酒酵母とドイツのブドウで醸造した世界で初めてつくられたワインです。
ワインとは少し違った味わいでとても美味しいんです。
今回の動画を見てサケワインにご興味を持たれたら、日本ででもお買い求めができますよ!
購入はこちらからどうぞ!
https://sakewine.eu/free/sgermany
人気なものを取り揃えてらっしゃいます。
テイスティング部分の動画を見ながら一緒に飲まれてみてはいかがでしょう?
今後も大人の事情で日の目を見なかった動画たちを短編アーカイブ特集としてお届けします!
小さなかわいい街ウルムの世界一高い大聖堂登頂、是非ご堪能ください。
#ワインハイム #ドイツワイン #サケワイン
南ドイツ観光案内所所長ペーター・エンダーラインがお送りする南ドイツ観光局公式ビデオブログ、『ペーターと行く!!! 南ドイツ ゆる旅 ビデオブログ』(日本語)のクリスマス特番の特別版。
南西ドイツ観光局公式サイト
southewest-germany.jp
Facebookページ、Instagram始めました!最新情報をチェック!
【南ドイツ観光案内所FBページ】
https://www.facebook.com/SouthGermanyVG/
【南ドイツ観光案内所Instagramページ】
www.instagram.com/southgermany_visitorsguide/
キャラの立ったペーターが南ドイツの旅をご案内!どんどんコンテンツを増やしていきます。お楽しみに!
南ドイツ観光案内城 ペーター・エンダーライン:ドイツ・ブレーメン生まれ。
ハンブルク大学人文学部日本学科を卒業後、同大学大学院修士号を取得。
その後、早稲田大学文学部に1年間留学。
留学後、国立教育研究所(現・国立教育政策研究所)にて研究協力者を務める。
現在はバーデン・ヴュルテンベルク州観光局東アジア地区担当ディレクター。
日本の地理や歴史に精通し、古典と漢字をこよなく愛する。
趣味:旅行、ハンティング、ワインのコレクション、料理(全般)食べること、つくること。
好物:焼き鳥(特にカワと白モツ)、燗酒、日本茶、
サッカーではヴェルダー・ブレーメンと浦和レッズをひいきにする。
著書に『ペーターのドイツ鉄道旅行案内 』、『ペーターのドイツ世界遺産全踏破』(いずれも平凡社新書)がある。