ご覧頂きありがとうございます。
日々の暮らしをゆるりと投稿して行きます。
どうぞ最後までご覧ください。
慌ただしい年が明けて、ようやく生活のリズムが整ってきました。
朝のヨガも再開して、のんびりスコーン作りを楽しみます。
寒い日が続きますが、皆さま体調など崩されていませんか。
スパイス香るチャイを飲んで体を温めませんか。
『 スコーン材料 』 丸型 6cm 6個分
・薄力粉……150g
・強力粉…… 85g
・ベーキングパウダー……8g
・きび砂糖……50g
・無塩バター……70g
・紅茶……7g
・卵……30g
・牛乳……60g
190度のオーブンで15分焼き上げます(予熱あり)
⭐︎バターと粉類、卵と牛乳はそれぞれ冷蔵庫で冷やしてから混ぜ合わせる
⭐︎バターと粉類を混ぜる際は手でよく擦り合わせる(手が暖かいとバターが
溶けてしまうため、手を冷やしながら混ぜるとよいです)
⭐︎生地は練らないように混ぜる
⭐︎生地がまとまったら冷蔵庫で1時間ほど冷やしてから型抜きする
#日々の暮らし#一人時間#スコーン作り#チャイの作り方
#自分らしく暮らす#アンティークな暮らし#猫と暮らす
#のんびり暮らす#主婦のVlog