【Vlog】雲の上の秘湯・藤七温泉 彩雲荘に一泊。山から直接プクプクと湧き出る、真っ白なお湯、単純硫黄泉の露天風呂。きめ細かい泥はお肌に吸い付く。山菜、鹿肉、秋田名物たちが並ぶバイキングは唯一無二!
今回は、岩手県は八幡平市にございます、藤七温泉・彩雲荘に行って参りました。
こちらの温泉の混浴露天風呂は、とても有名で、様々な雑誌、メディアに
取り上げられており、人気がある「秘湯」です。
温泉は単純硫黄泉。真っ白で特徴的な硫黄臭がします。
山肌がダイレクトに露出した場所に浴槽があり、
浴槽の底には板が敷き詰められております。
その板の間から、常に温泉が湧いており、プクプクと泡が出ております。
堆積した泥はとてもきめ細かく、お肌に塗ると、パックの効果がありそうです。
山の、そして大地の恩恵を直接肌で感じることが出来ます。
ご飯はなんとバイキング形式。山菜や川魚、鹿肉、秋田名物など・・・
他では味わうことのできないお料理達が宿泊者を迎えてくれます。
どのような感じか、雰囲気を少しでもお伝えできれば幸いです。
藤七温泉 彩雲荘 公式HP・・・https://www.toshichi.com/
チャンネル登録、コメント、評価、いつもありがとうございます!
見るたびにヤル気出ます!嬉しいです!!
まあ今回は、とても有名な温泉です。
有名過ぎるだけに、ちょっと気が引けていたのですよね~。。
混み過ぎているのもイヤだし、ゆっくり出来なそうだし・・・
でも行ってみたら違いました。宿泊者しかいなくなると、
お風呂も全然混んでいなく、快適に入浴出来ました。
ご飯もパンチが効いていてよかった。
ここは、どちらかというと県外の方や海外の方がくるところかなって思いました。
先日、アメリカからウチにお客様が来たのですが、
やはりその家族も、古き良き、そしてなんというか雰囲気がある、
乳頭温泉・鶴の湯に行くと言っておりました。うんうん、なんかわかる!
せっかく遠くから来たのだから、「それっぽい」ところに行きたいよねぇ・・
彩雲荘もその部類かなって思います。
アクセスも良くないです。テレビもねぇ!電波もねぇ!です。。
それでも人生で、一度は行ってみたほうが良い温泉です。間違いない。
#岩手 #温泉 #藤七温泉 #秘湯 #iwate #onsen