MENU

Fun & Interesting

実録 奈良公園)鹿苑の外で育児をするお母さん鹿たち🦌🦌🦌『子鹿にさわらないで』遠くから鹿さん親子を見守っていてください🥰🙏 〜奈良公園の鹿の日常Vlog🦌💝💓

Video Not Working? Fix It Now

奈良鹿チャンネルに登録お願いします😊🦌 励みになるので更新回数が増えるかも知れません😄🦌💞 https://youtube.com/@no_naradeer_no_life?sub_confirmation=1  ((🔔)を押して通知をオンにすると、新しい動画がUPされるたびに通知が届くようになります。((👍))もよろしくお願いします😊 この動画の撮影日時は6月初旬ごろですので、鹿さん親子はすでにどこかへ移動していると思います。 もし、違うお母さん鹿が育児中の場合は、驚かさないように遠くから見守ってあげてください🙏 🦌💓 奈良公園を訪れる前にご覧ください🙏 かわいい子鹿にさわりたい? でも待って!この動画を見てから決めて下さい 🦌✨ 奈良の子鹿にさわってはいけない理由は?奈良公園の重要なルールを知ろう! https://youtu.be/y4C5x6HU9Nk 子鹿にさわったらダメ!❌🙅‍♀️🙅‍♂️ なぜなら… https://youtu.be/QX-EQI3z2CE 奈良鹿こつぶちゃん https://youtu.be/4vCouE4FJ4Y 💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌 奈良公園で子鹿を見つけたら、必ず、3つのルールを守ってください。 鹿さんを大切に思う人たちからのお願いです🙏 💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌💖🦌 🦌 1. 子鹿に触らない。 差し迫った危険がある場合を除き、さわらないこと。子鹿に付着した人間の匂いを嗅いだら、母鹿は子供を拒絶してしまいます。 🦌 2. 静かに立ち去る か 少し離れたところから見守る 大抵の場合、母鹿はすぐ近くにいます。犬を散歩させている場合は、犬を近づけないようにしましょう。 🦌 3. 鹿愛護会に相談する 子鹿の安全が心配な場合は、鹿愛護会(https://naradeer.com)に電話してください。 🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗 子鹿公開 2023 〜 赤ちゃん鹿 大集合!〜 (場所)奈良県奈良公園内 奈良の鹿愛護会 鹿苑で6月30日まで公開。毎週月曜日はお休みです! https://youtu.be/fhf__21ckxo 鹿の獣医さんのブログ http://naradeer.com/blog/category/veterinarian/ 🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗 奈良鹿こつぶちゃん(https://youtu.be/4vCouE4FJ4Y)の悲しい出来事を聞いたことがありますか? ひとりぼっちでいる子鹿に遭遇した時、思わず「かわいい!」という理由で撫でたり、抱っこすることが、あなたの知らないところで子鹿ちゃんの命を奪う結果を招いている現実をご存知でしょうか? お母さん鹿は、昼と夜の長い時間、子鹿を一頭だけにします。これは、餌を探す母鹿の後を一日中ついて回る子鹿の体力が疲弊するのを防ぐためです。 もし子鹿を見つけたら、すぐにその場から立ち去るか、距離を取って遠くから見守っていてください。 子鹿が鳴いているのは、あなたを恐れて母親を呼んでいるのであって、怪我をしているとか、寂しいからではありません。 シカは野生の動物ですから、飼い犬のように「よしよし」と撫でられたいわけでもありません。 奈良公園のシカは半野生という位置付けで人に馴れていると思われがちですが、それは、一部の鹿さんだけであって、全員ではないです。 むしろ、子鹿の被毛に付着したあなたの匂いを嗅いだ母鹿が子鹿を拒絶する可能性もあります。 拒絶されると、赤ちゃんにとって命綱というべき母乳が飲めなくなります。 「もらい乳(他の母鹿からお乳を分けてもらう)をしたらいい」と、簡単に考えないでください。 お乳を他の子鹿にまで分け与えてくれる母鹿を探すのは、なかなか難しいです。 奈良公園の神鹿のためにできることは、できるだけ早くその場を立ち去り、もし安全性について心配なことがあれば、鹿愛護会へ連絡することだけです。 この愛らしい鹿さんたちと触れ合いたいという衝動を抑え、彼らのために正しい行動(愛のある行動)をとり、決して、犬を近づけることなく、その場から立ち去りましょう。 以上のことを、奈良公園を訪れる予定のお友達や周囲の人たちに伝えてください。 よろしくお願いします🙏 🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗🦌🌱💗 🦌🍀 「明日、シカに会いに行こう 〜奈良公園で見つけた幸せのかたち 〜」 https://amzn.to/3UVeAKm お写真もさることながら、鹿さんについてよく調べて書かれた本で、鹿関連の本を集めている私のお気に入りの一冊でもありますので、この機会にご紹介させていただきました。 修学旅行で奈良公園を訪れる先生、生徒さんにはぜひ、ご覧になっていただきたい一冊です。 Amazonでも販売していますし、奈良在住の方であれば、啓林堂書店さんで販売されています。 https://amzn.to/3UVeAKm ぜひ、一家に一冊置いていただいて、家族でおじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さんん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、小さなお子さままで、鹿談義に花を咲かせてください😄 #子鹿 #奈良公園の鹿 #奈良 #鹿 #子鹿にさわらないでね #naradeer #naradeerpark #三度の飯より鹿が好き

Comment